今日は、雨が降っているからでしょうか。
昨日がうそのように、とーっても静かです。
設備屋さんが、排水関係をちょこちょこっとやってるだけでした。
メーカーさんが来て、カーテンの最終確認を現場でしました。
行ってみると、だーれもいないので、ゆっくりじっくり写真が撮れました。
ウッドデッキ、白ですが、べったり白ではなく、いい感じ。
リビングなどの床と似たような感じなので、一体感が出るでしょう。
子供の勉強部屋
こちらは男の子の机です。
さみしく一人離れてます。
窓の下の棚には、学校の道具を1人ずつ入れるのに
ちょうどよさそう。
ギャル3人の机も完成してました。
よく見ると、足とコンセント、棚の縦の板がそろってません。
昨日、大工さんが3等分にするんよね、って確認されてましたが、
どちらが3等分になってないんでしょう。
まあ、もうこんな事は気にしません。慣れました。
あと、一番右の机の部分で天板がついであります。
机に切れ目があるのって、とは思いましたが、
これも気にしません。
だいぶ、免疫ができました。
クローゼットも、設置済みでした。
棚板とハンガーバーの両方があって、
これじゃあ使えないのでは?
ハイ、そのとおり。
このような収納が8本あります。
どこをバーにするか、棚にするか
使いながら決めようと思います。
なので、棚板もバーも取り外せます。
使わない物は、一番上の段に。
こちらは、バーだけもありますねー。
棚にしたけりゃ、他から持ってくればいいので。
ここだけ、横に鏡をつけてもらいました。
今、でっかい鏡がありません。
姿チェックなんてしないんですが、
まあ、あった方が便利かな?と。
さて、うちのメインと言える、
7メートルの大収納
だーれもいないので、扉を閉めてみました。
けっこう中がすけて見えてますねー。
隠せる、と思ってましたが、とんでもないかも。
このアイデアは、整理収納アドバイザー
sanae’s Design の さなえさんにいただきました。
ちょうど1年前、家がかたずかないのを
間取りや収納でなんとかならないか、と
考えてみたものの、素人じゃどうにもならない。
当時の設計士さんを説得するためにも、
プロに入ってもらおう、と、アドバイスをお願いしました。
うちの状況、荷物の量、一応できていた間取り図を見ながら、
「ここに、ズラーっと収納を並べ、扉で仕切ったらどうですか。」
とのアドバイス。
キッチンの後ろって、同じメーカーの収納が来るもんだと思ってました。
うちはキッチンとダイニングを横に並べたので、
ダイニング側は果たしてどうしたものか、と。
そこまで壁面収納は圧迫感があるだろうし、
金額的にかなーりになってしまいます。
そのアイデアを元に、ネットで調べまくりました。
そして、見つけたのがこのキッチン。
どうでしょう、似たような感じになってますか?
さなえさん、現在は家づくりの方にも力を入れていらっしゃいます。
今の家をなんとかしたい、って方も、これから家を建てる方も、
ちょっとプロに入ってもらう(整理収納=家事の)ってのは、どうでしょう。
一番印象に残ってる言葉
「ポンっと、置きやすい場所を作らない」
現在のリビング、これがあります。
一時置きを繰り返し、常になだれを起こしてます。
新居では、できるだけそんな場所を作らないようにしましたが、
キレイを維持できるでしょうか。
さて、肝心のカーテンの話
すでに発注してあると思ったら、
もう一度現地でちゃんと確認した方がいいでしょう
という事になっていたようです。
いやー、よかった。
すべてロールスクリーンなのですが、窓枠の内側につけるのか、
正面につけて枠が見えないようにするのか。
私がイメージしている事、どうすればスッキリ見えるか、
実際の部屋でサンプルを見てみるとイメージ違ったり。
特にここ
(カウンターがつきましたよー)
私の部屋ですが、外に開くタイプの窓になっています。
このタイプは、網戸が内側につくので、
窓枠を隠す形でしかカーテンがつけれません。
他にも開く扉が。
現場で確認してもらってよかった。
一週間から10日ぐらいで出来るそうです。
だんだん完成に近づいてきました。
といっても、トイレ、キッチン、ウッドデッキ、シューズクローク。
まだまだかなー。
2月完成じゃなかったっけ?と気づいた方
応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
今日は、賃貸部分の施主検査&引渡し。
建築会社、設計会社、不動産屋さん
勢ぞろいで、やったようです。
私は外出中だったのでよく知りませんが、
全部、見るのは大変そう。
家に戻ると、全員うち、に集まって、
もっとキレイになってると思った(ほとんど完成)
なんじゃこりゃ(おーちゃんの真っ黒な部屋を見て)
こんな壁紙あるんだー(私の部屋)
など、勝手な事をワイワイ談笑中。
職人さん達は、まるで廊下に立たされているように、
庭に勢ぞろいしてました。
昨日、アップしきれなかった外まわりの話
とても天気がよくって、いい気持ち。
庭にずらっとデッキ用の木材がならべられてます。
白をお願いしていたので、手作業で塗り塗り。
前日、ネットで家具の塗り替え方などを調べていたので、
興味しんしんです。
たーっぷり塗料を含ませて、たーっぷりさささーっとのばしていきます。
薄くのばすのではなく、筆は浮いてるんじゃないかって程、
力をいれず、たまった液を動かしてる感じ。
ネイルに似てる!!
それだけたっぷり塗っても、しみ込んじゃうのか薄づき。
2度塗りしてやっと木の色が消えるぐらい。
でも、ちゃーんと木目は残してあります。
ペンキ屋さんが塗り塗りしている横で、
土台の作業も進んでました。
50センチ間隔で、金属の棒が立ってます。
コンクリートの土台は、矢印の方向に勾配がとってあります。
デッキは水平にするため、ネジになっているこの棒に、
円盤状の物をくるくると回してはめ、高さを調整します。
今日の昼間、この作業をしてました。
夜行くと、その上に金属の土台が乗せてありました。
この上に木を敷きます。
木で土台を作ると思っていたので、へえー。
なる程、こうすれば水平を取るのも簡単そう。
デッキと言えば、写真の金属の方向に敷く物、と思ってましたが、
長い方に敷くらしい。
長さが12mあります。
材料は、4mしかないので、ジョイントしなくちゃいけません。
その区切り方を聞かれました。
材料は磨くときにふしが飛んでしまうらしく、
ふしに穴が開いた物がけっこうありました。
長さ的には3等分でいけるのですが、
悪い所をどけるため、4分割にさせてください、と。
長い、短いの組み合わせ方ですが、
ジョイントが縦にきっちりそろうのは変だと思ってました。
普通は互い違いになるように設置するそうです。
もちろん、そうしてもらいました。
デッキ担当は、若いお兄ちゃんですが、この人頭いい!
監督さん、大工さん、と4人であれこれ確認してたんですが、
私がイメージしている事、希望している事がきちんとわかっていて、
もちろんサイズもちゃんと頭に入ってて。
監督さんが寸法、並べ方を図解するまでもなく、
きっちり把握し、イメージできてました。
これだけ理解してもらえてると、話してて気持ちいい。
見た目もかっこいいんですよ♪
ハーフ(白人のではなく)っぽくって。
ああ、うちの息子もこんな風に成長してくれないものか、と。
(外見は別にして)
さて、話はそれましたが、ちょこっとだけ木が並べてありました。
天気は下り坂。なんとか持ってくれないかなー。
家の中では、いったん撤去されたクローゼット家具の
取り付け作業中でした。
そして、子供部屋はほぼ完成。
こっちはギャル3人分の机。
絵の通りに出来上がってます。
こちらの記事
早くここに荷物を入れてみたいな。
ほんと明日の天気が心配です。
天気さえよければ、デッキは完成しそうです。
いつ完成、引渡しなのか、気になり始めた方、
応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
家具屋でダイニングの打ち合わせをしている時、
またしても親から電話が。
豆に現場に通ってますねー。
おーちゃんや私の部屋の
巾木は、白でいいんか。
私の部屋は、ともかく、おーちゃんの部屋は床も壁も天井も真っ黒。
窓や扉は白いけど、巾木も白に違和感があるようです。
普通は床と合わせるそう。
出来るんなら、黒にして欲しい、との本人の要望を伝えると、
作りましょうかって。
まあ、ただではないでしょう。
私の部屋は白でいいですよ。
床とそろえて黒にすれば、ぐっと締まる気もするけど、
黒い巾木が扉の白い枠にぶつかるのも、変かと。
家具も白に塗る予定だし、これはこれでいいと思います。
お昼休みに現場に行きました。
アプローチのタイル、貼り終わってました。
目地はまだですけどね。
真っ白じゃなかったけど、淡い感じでいい!
玄関タイルの上側、白目地が入ってました。
うん、白にして正解!!
おーちゃんが、
「あっ、トイレもタイルなんだ」
「こぼさないでね。」
「タイルだからいいんじゃないの?」
確かに、タイルは水をはじくんだった。
でも、目地は・・・?
子供部屋の仕切りが置いてありました。
思ってたより、透明。
もっと、乳白色を予想してました。
同じ物がキッチン後ろの収納に入るって言ってました。
これじゃあ中身が丸見えだなー。
キッチンの収納
棚板が入ってました。
すごい数です。
こんなに細かく区切ってあったら、
どう使おうか、迷いそう。
パソコン側。
こちらは、ほぼこれで完成。
あとは、カウンター下に、プリンター用、本体用、2つのキャスターが入ります。
これだけ棚板が入りましたが、まだまだ山のように積んであります。
キッチン部分はこれだけのはずなので、
子供部屋の分?シューズクロークの分?
明日の楽しみです♪
キッチン収納に扉が入ると、どんな風になるのか気になっている方
応援クリック、お願いします。
↓ ↓ ↓
朝、親からポストをやり直しよるで、
と連絡が入ったので、あわてていきました。
5センチ前に出してありました。
OKです。
はあ~、よかった。
微妙な所なんですけどねー。
見た目には、ずいぶん違います。
一緒に見ていた親は、なんで出すんだ、かっこ悪い、
とか、ひっかかるって言ってましたが、
こういうポストなんですから。
それにしても、でかいねーって。
取り付けの方も、相当、重いですよって。
う~ん、確かに。
何がそんなに重いんでしょう。
玄関のタイルが始まってました。
思ってたより、黄色かったですねー。
まあ、いっか。
カバーがしてあった框も姿を現しました。
タイルとは、合ってるようです。
かなーり、立派な框です。
珪藻土が入ってから、工事はゆっくりになりました。
今日は、ほんと、タイルしかやってません。
なので、上の賃貸部分をちょこっと紹介します。
エントランス。
相当広いです。
分譲並みに仕上げたそうです。
LDK
うーん、よさがちっとも写ってません。
4タイプある中で、一番好きなんですけどねー。
L字の角部屋。
ぐるっとベランダに囲まれ、とーっても開放的。
特に7階は見晴らしがいい。
にこも一緒に行きましたが、
広いねーとか、キレイだねーって言いながら、
ぐるぐる、ぐるぐる走ってました。
お風呂もけっこういい物が取り付けられてます。
うちと同じ、ナショナルの ”i-x”
自動お湯はりはもちろん、浴室乾燥も。
設備面で、分譲に負けないように、かなりがんばってくれました。
各個室には、エアコンがついてるし。
トイレはウォシュレット一体型(賃貸なのに、これはどうかな?)
駐車場なども、アスファルトが敷かれたり、
駐輪所が整えられたり。
3月20日前後から、入居が始まります。
いやー、人の家を見るのはおもしろい。
もうちょっと賃貸が見たい、と思った方
応援クリック お願いします。
↓ ↓ ↓
ゆうべ遅く、って言っても、うちにとってですが、
監督さんが、車庫が移動したので、
という事で図面を持って来られました。
昼間、なにやらじじと設計士さんが話をし、
現在、親側に残っている塀を生かそうと言う事になったらしい。
私は子供を寝かせていたので、
おーちゃんがお話しをし、断片的に聞くと、
カーポートと塀に隙間ができるから、
屋根のない部分ができる
車庫が移動したので、
車庫の塀までだったウッドデッキが足りなくなる
って事でした。
それは、いやだ、と、隙間をなくして欲しい事と、
ウッドデッキは車庫までをお願いしました。
デッキは6日から貼る事になっていて、
木の長さが足りないかもしれない、
って事でした。
朝、一番の作業で、
デッキを延ばすためのコンクリートを打ってました。
監督さんは、今日は他で用事があるらしく、
夕方帰って来られ、お話できました。
ウッドデッキの方の木も、なんとか足りるみたいです。
コンクリートを延ばした分だけ、
短い木を足すのかなーと思っていたので、
一安心。
今日は、どんどん外まわりの作業が進んでます。
キレイに土が入れられ、ならされました。
マンホールはまだありますが、後から取るそうです。
親の家との間
きれいに砂利が入れられてました。
狭いし、土だし、ちょっとやだなーって思ってたんですが、
これなら、通り抜けもよさそう。
左に見えてるのが、生かす事になった塀です。
いや、私もこの塀の続きに、って思ってたんですが、
内側にもう一つ塀を建てる予定だったようです。
やっぱりうまく伝わってませんねー。
ウッドデッキの水栓もついてました。
下の水受けもセットの物にしてありました。
元々頼んでいた物を設置するのかなーと思ってたので、
うれしいー。
ビニール袋に、水受けに敷く砂利が入ってます。
子供が投げて全部なくなっちゃうんだろうなー。
なんとか阻止せねば!!
そして、ポストがつきましたー
(クリックすると大きくなります)
やっぱり、いいなー
早く、新聞とか入れてくれないかなー
裏はこんなの。
中身は後ろから取り出します。
扉を開きやすそうな取っ手がついてます。
形もシンプル、いいな~
バタバタしていたので、出たり入ったりしながら、
やっと設置されたポストの事をウキウキ考えてました。
あれっ?かっこいいんだけど、ちょっと半減?
なんでだ???
なんか違和感があります。
そういえば・・・
現場で確かめると、前にちょっとしか出てません。
こんな風に、前に3~5センチ出して設置した写真ばかりなので、
当然、このように設置するもんだと思ってました。
が、前に殆んど出ず、まるで埋め込みのポストのような。
う~ん、見せるポストなんだけど・・・・
後ろ側、すでにコーキングしてあります。
前はまだですが、きれいに設置してあるのに、
前に出してくれって言うのは、いかがなものか。
さんざん迷った挙句、
言ってしまいましたー。
こんな事ぐらいよしとすればいいんですけどね。
唯一の施主支給品です。
思い入れがあったばかりに、見る度ずーっと後悔するのかなーと。
監督さんがかっこ悪いから後ろに下げるように指示したそうです。
(普通は1センチだけ出して設置)
来てもらえばよかったですねーって。
私も、ポストを設置しているのを遠くから見ていたので、
行けばよかった。
後ろのコーキングが、うまく取れないかもしれないけど、
って、事でしたが、後ろはいいです。
前から見て、キレイなら。
もうほんと、細かい施主でごめんなさい。
明日、差し入れしますので、お許しください。
そんぐらい勘弁してよー、って思った方
応援クリック、お願いします。
↓ ↓ ↓