定例の打ち合わせの前に、現場へ。
実物を見ながら、私の部屋の窓枠の修正部分を確認。
設計士さんも来て、監督さんと
ここはこうなってるんだ、とか、こうした方がって
細かい所を話し合ってました。
その間、私たちはチョロチョロ。
前と変わった所は、
はつった床がきれいにならしてあり、
玄関ホールの仕切りのアルミ棒が立ててありました。
そして、キッチンの収納につく
でっかいスクリーンウォール
これの枠が入ってました。
幅7メートルあります。
特注でもできないので、左右2台入ってます。
だから、左右、扉を自由に行き来させる事はできません。
中央で止まりです。
せっかくなので、天井からにしたかったのですが、
ここは梁があるので、壁の少し下がった位置からついてます。
造作家具と扉が入るのが楽しみです♪
キッチン収納の横、ダイニングの窓部分の天井です。
ここも梁があるのかな?
天井が少し下げてあります。
ロールスクリーンがキレイに納まるように、くぼませてあります。
この幅がちょっとせまかったので、ダブルのロールスクリーンにはできませんでした。
まあ、スッキリ見える方がいいので。
我が家のもう一つのウォールスクリーン、
子供部屋の仕切りです。
天井側、枠が出てますが、埋め込みにして欲しかったなー。
ここも梁があるので、こうするしかなかったのかな?
扉をつけるとわからなくなるかな?
我が家の唯一の深物収納、押入れです。
ふとんはここにしか入らないでしょう。
子供部屋にあります。
もとは何もなかったのですが、深い収納もないと困るだろう、と、
ずいぶん後になってから、作ってもらう事にしました。
上の賃貸部分を急いでもらわないといけないので、
我が家の方はゆっくりです。
まあ、早く仕上げるより、じっくり丁寧に作っていただきたい。
打ち合わせは、まずは家具から。
クローゼット、キッチン収納に関してはほとんど修正なく、
確認のみ。
勉強部屋は、机を3人に仕切って、その上の中吊りの棚の仕切り方の確認。
机と中吊り棚の間の壁は、クロスの下にキッチンパネルを貼ってもらって、
磁石がつくようにしてもらう事。
机の上にコンセントを2つ増設、中吊り棚の下に、3人分照明をつけてもらうこと。
などをお願いしました。
照明は
LIGHTING FACTORY でみつけたこれ
キッチンの棚下につけるライトです。
中吊棚につけるので、目の前にきます。
色がシルバーしかないので、迷ったんですが、
薄くてスッキリしているので、これにしてもらいました。
それをどうやってつけるか。
職人さんと監督さん、設計士さんが話し合いを始めると、
専門用語が飛び交い、イメージがわかず、
???になります。
まわす、とか、おさめる、とかはわかるんですが、
ふかす、って何?
今日、やっとわかりました。
ちょっと離してって事みたいです。
すでに、壁のボードが貼ってあるので、配線コードが見えないように、
家具で工夫してもらえるようです。
細かい所にも、見栄えがよくなるようにって工夫してくれてます。
ありがたいなー。
家具が終わったら、無垢フローリングの色を伝え、
門柱のレイアウト。
照明、表札、インターホン、ポストと縦に一列並べるのが、
一番スッキリするでしょうって事でした。
ずらーっと縦一列。
変だなーと思いますが、本職さんが言ってる事に間違いないでしょう。
定例の打ち合わせは今日で終わりです。
これからは、何かあったらその都度って事らしいです。
2月20日に完了検査を受ける予定でしたが、
内装は順調に行ってるけど、タイル不足、タイル職人さん不足がひびき、
外回りが終わらないので、足場を崩すのが、20日から。
検査は、28、29日当たりに受ける事にしたそうです。
とにかく上を急いでいるので、うちは後回し。
もしかしたら、入居は4月になるかもしれません。
3月末で、引越し業者を頼もうと思ってたのですが、
もうしばらく様子を見てからにします。
[0回]
PR