今日は、雨が降っているからでしょうか。
昨日がうそのように、とーっても静かです。
設備屋さんが、排水関係をちょこちょこっとやってるだけでした。
メーカーさんが来て、カーテンの最終確認を現場でしました。
行ってみると、だーれもいないので、ゆっくりじっくり写真が撮れました。
ウッドデッキ、白ですが、べったり白ではなく、いい感じ。
リビングなどの床と似たような感じなので、一体感が出るでしょう。
子供の勉強部屋
こちらは男の子の机です。
さみしく一人離れてます。
窓の下の棚には、学校の道具を1人ずつ入れるのに
ちょうどよさそう。
ギャル3人の机も完成してました。
よく見ると、足とコンセント、棚の縦の板がそろってません。
昨日、大工さんが3等分にするんよね、って確認されてましたが、
どちらが3等分になってないんでしょう。
まあ、もうこんな事は気にしません。慣れました。
あと、一番右の机の部分で天板がついであります。
机に切れ目があるのって、とは思いましたが、
これも気にしません。
だいぶ、免疫ができました。
クローゼットも、設置済みでした。
棚板とハンガーバーの両方があって、
これじゃあ使えないのでは?
ハイ、そのとおり。
このような収納が8本あります。
どこをバーにするか、棚にするか
使いながら決めようと思います。
なので、棚板もバーも取り外せます。
使わない物は、一番上の段に。
こちらは、バーだけもありますねー。
棚にしたけりゃ、他から持ってくればいいので。
ここだけ、横に鏡をつけてもらいました。
今、でっかい鏡がありません。
姿チェックなんてしないんですが、
まあ、あった方が便利かな?と。
さて、うちのメインと言える、
7メートルの大収納
だーれもいないので、扉を閉めてみました。
けっこう中がすけて見えてますねー。
隠せる、と思ってましたが、とんでもないかも。
このアイデアは、整理収納アドバイザー
sanae’s Design の さなえさんにいただきました。
ちょうど1年前、家がかたずかないのを
間取りや収納でなんとかならないか、と
考えてみたものの、素人じゃどうにもならない。
当時の設計士さんを説得するためにも、
プロに入ってもらおう、と、アドバイスをお願いしました。
うちの状況、荷物の量、一応できていた間取り図を見ながら、
「ここに、ズラーっと収納を並べ、扉で仕切ったらどうですか。」
とのアドバイス。
キッチンの後ろって、同じメーカーの収納が来るもんだと思ってました。
うちはキッチンとダイニングを横に並べたので、
ダイニング側は果たしてどうしたものか、と。
そこまで壁面収納は圧迫感があるだろうし、
金額的にかなーりになってしまいます。
そのアイデアを元に、ネットで調べまくりました。
そして、見つけたのがこのキッチン。
どうでしょう、似たような感じになってますか?
さなえさん、現在は家づくりの方にも力を入れていらっしゃいます。
今の家をなんとかしたい、って方も、これから家を建てる方も、
ちょっとプロに入ってもらう(整理収納=家事の)ってのは、どうでしょう。
一番印象に残ってる言葉
「ポンっと、置きやすい場所を作らない」
現在のリビング、これがあります。
一時置きを繰り返し、常になだれを起こしてます。
新居では、できるだけそんな場所を作らないようにしましたが、
キレイを維持できるでしょうか。
さて、肝心のカーテンの話
すでに発注してあると思ったら、
もう一度現地でちゃんと確認した方がいいでしょう
という事になっていたようです。
いやー、よかった。
すべてロールスクリーンなのですが、窓枠の内側につけるのか、
正面につけて枠が見えないようにするのか。
私がイメージしている事、どうすればスッキリ見えるか、
実際の部屋でサンプルを見てみるとイメージ違ったり。
特にここ
(カウンターがつきましたよー)
私の部屋ですが、外に開くタイプの窓になっています。
このタイプは、網戸が内側につくので、
窓枠を隠す形でしかカーテンがつけれません。
他にも開く扉が。
現場で確認してもらってよかった。
一週間から10日ぐらいで出来るそうです。
だんだん完成に近づいてきました。
といっても、トイレ、キッチン、ウッドデッキ、シューズクローク。
まだまだかなー。
2月完成じゃなかったっけ?と気づいた方
応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓