いよいよシートがはずされ、外観が現れました。
唯一あったCG、これも現場事務所に貼ってあったので、
打ち合わせの時にちらっと見ただけ。
なので、いったいどんな外観になるのか、まったく知らず、
足場の隙間から、ちょこっと見えるタイル、
黒いラインが入ってるんだなー、程度の認識でした。
去年の6月、こんな更地だった所に、
これが建ちました。
足場がじゃまで、まだよく見えませんが、
真っ白なタイルに黒のラインがきいて、
とーってもキレイです。
外観はどうしようもない、というか、
タッチする所ではないと思うので、
すっかりお任せでした。
予想以上の仕上がりです。
賃貸部分の内装、
この外観なら、設計士さんがお勧めしていた、
濃い色の方が合ってたのに~って思いました。
明るいナチュラルテイストの物と、
濃いアーバンテイストの物、
階数か、部屋のタイプで分けて、
両方採用したかったのですが、
入居者を募集してくれる不動産屋が、
明るい色の方が入りやすいって言うもんで、
泣く泣く、濃い方は諦めました。
濃い方がだんぜんカッコいいのにね、
って設計士さんと話したのを覚えてます。
タイル作業、1階のうちの部分はまだちょっと残っていたようで、
リビングの窓あたりを貼ってました。
裏側はどんどん足場がはずされていきます。
この鳶さんが、すごいんです。
見ているこっちが、おしりがモゾモゾしてくるって言うか。
足場を立てる時もすごい、と思いましたが、
命綱らしき物を腰にまいてる、と言っても、
それを固定してません。
完全にフリーです。
高い所をスタスタ歩いて、足場を運び、
バケツリレーの要領で、どんどん下の人に手渡しで
渡していきます。
機械はいっさい使いません。
すべて手作業です。
ほーんとすごい!!
引越し、すっかり春休み、それも4月に入ってから、
と思っていたので、悠長にかまえてました。
が、どうやら3月後半には入れるそう。
う~ん、どうしようか。
2番目の卒園やら入学式やらあるから、
その前に移動しちゃうと、何がどこにあるのか
わからなくなりそう。
でも、小学校に入る前に、引越して、
ちゃんと生活を整えておきたい気もするし。
果たして今から頼んで、3月の特に忙しい時期に、
引越し業者が空いてるんでしょうか?
それより何より、
見積もりに来てもらう前に、
ちゃんと荷物を整理しておきたい!
前回の引越しの時、整理する前だったので、
高く見積もられた気がします。
その後、あれこれ処分して、なんだかすごく損した気分に。
足場解体が終わるまで、どうせ現場に入れないし、
よーし、明日から急ピッチで荷物整理するぞー!!
そんなもん、すぐにでも始めましょうと思った方、
応援クリック、ポチっとよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓