今日には、ちゃんと決めて返事をする、と言っていたので、
あれこれ考えてます。
一応、双方に門柱はあるのですが、
一方は門柱というよりは、塀のような感じなので、
レイアウトするにはいまいち。
なので、L字型になっている方だけで、考えてます。
頭の中だけでは、想像しきれないので、
ドロー系のソフトで、門柱、照明、インターホン、ポストの四角を作って、
あれこれ移動させて、レイアウトを見てみます。
たくさん作ったので、訳がわからなくなってきましたが、
私としてはこれぐらいランダムな方が好き。
表札は中心に来てもいいとは思いますが。
おもしろいかどうかで言うと、
杓子定規にそろってるよりは、バラバラな方がいい。
すごーくセンスが問われると思いますが・・・・
ただ、これだと表面に貼る御影石が切れない、
と言われると思うので、
(物と物の間が狭いと、うまく切れても
将来割れるかもしれないそうです)
すべてを正面にって考えると、
渡されたレイアウトの様に、一列に並べるしかないんだろうなー。
平面ではイメージがつかめないので、
立体的に手書きで絵を描いてみました。
正面集中、ポストを横の2つのパターンを描いてみて、
自分にとって、
どれが大事か考えました。
ポスト、表札、照明はこだわって選びました。
あれっ? インターホンってじゃまだなー。
いやいや、門なんですから、インターホンがなけりゃあ、
用をなさないんですが、
自分で選んだ物ではないので、
どうでもいい。
じゃあ、表札、ポストは正面で、インターホンを横にもって行けばいいんだ、と、
もうひとパターン描いてみました。
インターホンには必ず光が必要です。
となると必然的に照明は横に回りますが、
選んでいた表示灯をキャンセルしてもらうのも悪いので残し、
正面に表示灯、表札、ポスト、
横面に照明、インターホンを配置しました。
光がどんな風に届くかも描き入れてみると、
横に照明がある方が、
門扉が明るくなっていい。
門扉に電気錠のテンキーがついているので、
数字が電光表示される、といっても、
暗いと使いづらいのでは、と思ってました。
よーし、できたできた、と監督さんに持っていく前に、
しばらく暖めました。
いや、やっぱりって事が毎度なのと、
単純に、現場に行けなかったから。
その後、ばばとあれこれ話していると、
ポストも横でいいんじゃないか、と。
表示灯もいらないんじゃないか、と。
たしかに光がうるさいかなーとは思ってたんですよねー。
描いてみると、正面側、石の大きい面が見えて
スッキリ!
ピンポーン押して、くるっと横向けば、中に入れるし、
留守だったら、ポストに不在通知を入れるのもすぐ。
よーし、決まった決まったと、監督さんに持って行きました。
もう、変更はありません。ハイ。
昨日、今日と現場に入ってなかったので、中が見たかったのですが、
今、無垢のフローリングを貼って、塗装前だそうです。
だから、
絶対入らないで下さいって、釘をさされました。
汚れるのはもちろん、足の油がつくのもよくない、と。
壁紙、全部貼り終えたんだろうなー。
無垢のフローリング、見たいなー。
外から、こっそりのぞいちゃおうかなー。
[0回]
PR