忍者ブログ

2007年1月、家を作ることになりました。2008年4月、完成!!これからも、大事に育てて行きたい。

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME前項現在のページ次項
2024-11-23-Sat 01:25:57 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-01-22-Tue 12:20:52 │EDIT
eef34539.jpg庭にシンボルツリーを植えたいと思ってました。
そこで、ハナミズキが好きだったので、門から入ってすぐの所に植えてもらうようにしてました。

ハナミズキはパッチワークのパターンになっていて、そのパターンが好きだったので。

ところが、賃貸マンションの入口にもハナミズキを植えるようになってました。
シンボルツリーなのに、すぐ近くに同じ木があるのはイヤなので、うちはやめる事にしました。
その方が、庭もスッキリするし、掃除もしなくていいし。

が、親がコニファーが2本、ほとんどくっついて植えてあるので、1本いらないか、と言い出しました。
コニファーもいいなーと思っていたので、まあそれをもらって、クリスマスには飾るか、と。

でも、最近、コニファーもなんだかなーと思うようになりました。
そこで、思いついたのがオリーブの木。
かなり前、オリーブが家にあるのもいいな、と、ベランダ用に大きな鉢植えを買ってました。
が、子供達がベランダに土をばら撒くので、親の所に置いてました。
ほとんどほったらかし状態です。
それを土に降ろせばいいかな、と。

オリーブってなんかいいイメージです。おしゃれな感じもします。
オリーブオイルも好きだし、たぶんおーちゃんも好きなはずです。
おしゃれなイメージもあります。
そこで調べると、「平和の象徴」とか「幸福を呼ぶ」って言われているそうです。
シンボルツリーとしてピッタリ!

それにお手入れもほとんど必要なく、常緑なので葉も落ちない。
暖かい地方の物ってイメージがありますが、西日本なら冬も大丈夫、と。

うちのシンボルツリーはオリーブで決まり!!です。

拍手[0回]

PR
2008-01-21-Mon 05:20:28 │EDIT

昨日みつけて、もうだめだろうなーと思っていたポスト。
思い切って聞いてみると、まだ発注してない、門柱に収まれば大丈夫、って事でした。
ヤッター
おそるおそる、もう一つ、水栓も。
高いですねーとは言われたものの、こちらもまだ大丈夫
聞いてみてよかったー、見つけられてよかったー。

6237f545.jpg
今日は表札。
←は、ポストと同じ  JUICY GARDENさん 

有名な書道家の字だそうです。
ガラスでスッキリしててとてもいいんだけど、なんせ苗字が簡単なもんで、こんな味わいが出るのかどうか・・・















f4f71cbd.jpg
ステンレスだとこんな感じです。

















5cbf34f4.jpg他に見つけた  表札屋ドットコム
こちらのステンレス、形がおもしろいなー














78697add.jpgガラスにもこんなおもしろいのがありました。

表札、ローマ字だけの方がかっこいいけど、誰もが読みやすいように、漢字と両方にしたいと思ってます。

素材はガラスかステンレス、形は四角でとにかくスッキリした感じの。
でも、字体はおもしろい方がいい。

とりあえず、今はこの4つが候補です。
迷うなー。

拍手[0回]

2008-01-20-Sun 10:19:05 │EDIT
f2bdb639.jpgなぜに、今頃になって・・・
ちょっとショックです。

建築ブログをいろいろ見て回っていて、こんなポストっていいなーなんて、画像をクリックしたら、JUICY GARDENさんのサイトがオープン。

どのポストもいい感じだったのですが、←画像の物を発見。
塀に埋め込み式で、後ろから取り出せ、A4の大きい郵便物も入るし、ステンレスカラーに見える部分は、縦に大きく開口が後ろまで開いて、新聞なんか入れてもらうのに、ちょうどよさそう。

うーん、これに変更したいなー。
門扉もステンカラーがなくて、ブラックにしてしまったし、ぜひとも、これにしたいなー。

表札もまだ発注してないし、このポストと表札もかねたインターホンカバーにすれば、門柱がスッキリするかも。

となると、照明のカバーをシルバーにしちゃったから、照明だけ浮くかな?
またしても、後手後手。

d62467af.jpgJUICY GARDENさんで、これも見つけちゃいました。

庭のウッドデッキに立水栓をつけるのですが、決めなきゃいけない時にも、探したんです。
雑誌とかには、おしゃれなのがいっぱい載ってるのに、なかなかヒットしなくって。
値段も高いし、まあいいかなーと、この中から、と渡されたカタログで、ごくごく普通のを選びました。
蛇口だけは、かめにしましたが。
(本当は、カエルにしたかった)

今頃になって見つかるなんてー。
こんな、ステンのシンプルなのを探してたんです。
排水パンもいいなー。
ただし、高いです。


0e94b83e.jpgそれとこれもいいなー。
横にホースをつなぐだけで、どこにでも置けそうだけど。
もっと早く、JUICY GARDENさんに出会いたかった。

ダメもとで言ってみようかな。

拍手[0回]

2008-01-19-Sat 04:10:58 │EDIT
ちょっと図面の整理をしていたら、見つけたので、載せてみました。
2e86f511.jpgキッチンはトーヨーキッチンのグランドベイ、カラーはコクタンです。
ずーっと白、って思ってたんですけどねー、全部が全部、白じゃおもしろくないかなーと、濃い色に変更。
コクタンが模様が入っていておもしろかったので、これにしました。
(画像をクリックすると、少し大きく見れます)

水栓が3本も立ってます。
こちらも最初は、普通の水道用と浄水器と2本でした。
が、最終的に決定するため11月にショールームへ行くと、新しい水栓が出てました。
それまでの物は、形はシンプルでカッコいいし、ホース付きで伸ばせるけどシャワーにできない。レバーが根元についていて、使いづらそうでした。
が、新しいのは、口の所にライトが付く、といらない機能はあるものの、ホース付きで伸ばせてしかもシャワーにできたので、迷わず変更しました。
が、これもレバーが根元にあって、前の物よりは使いやすそうな位置についてるけど、子供は確実に手が届きません。
私としては、3本も立つのはイヤだったのですが、浄水器はおーちゃんがとても欲しそうだったので、レバーの操作しやすいウサギ水栓(これ2本だけを立てるのがとてもかっこいい)と、浄水器の計3本になってしまいました。

66082b2f.jpgシンクはもちろん4Dシンク。
(画像をクリックすると、少し大きく見れます)

とーっても深くて、沐浴できます。
深すぎて腰に悪そうですが、こんなシンクは他にはないので、これだけは譲れませんでした。
トーヨーキッチンでも、3Dの方が力が入っているんじゃないでしょうか。
絶対3Dの方が使い勝手がよさそうです。
地下収納とあるように、一番下が洗い物のたまり場になりそうですが、早く使ってみたいなー。

コンロは、IHとガスと両方つけていたのですが、IHを実際使ってみて、あまりよくなかったので、ガスだけにしました。
こちらも新製品が出ていて、グリルでダッチオーブンが使える。
果たしてダッチオーブンな料理をするかどうかは、わかりませんが、おもしろそうなので、決めました。

心残りが一つ。
食洗器、2段式にしとけばよかったなー。
今も使ってますが、食洗器って立方メートルより平方メートルが広い方が使いやすいような気がする。
すべてが食洗器に入れやすい食器ならいいのですが、いろんな形の物があるし、あまり積み上げても、きれいにならない気がするし。
うちはなんせ人数が多いから、食洗器に入れるだけ入れても、結局、半分は手洗いしなきゃいけなくなるので。
収納がなくなるから、と、普通のに変更したけど、そのまま2段式にしとけばよかった。

83aac0ff.jpgついでにお風呂も。
うーん、結局普通のお風呂になっちゃってます。
壁の1面をアクセントカラーで違う色にしときゃよかった。
エプロンの色を変えるとか。
水栓ももっとおもしろい形の物があったけど、使いづらいですよ、の一言にごくごく普通にしてしまいました。
まあ、値段もだいぶ違ったけど。

床が選んでいた物が、受注終了になって、一般住宅用の「Hot Water」にしても集合住宅用の 「i-X」にしても変わらないんなら、と、「i-X」に変更しました。
その方が安くなるかもしれないし、とも。

前の、「Hot Water」は形がとてもシンプルで、シャワーも他ではあまり見た事がない面白い形で、雨のようにシャワーが降ってくるってのが、どんなのかやってみたったのに。
やっぱりそのままにしとけばよかったかなー。

ただ、浴槽が小さかった、というか、ちょっと変わった形だったので、今の5人でお風呂に入ってる状態じゃあ、とてもじゃないけどムリだったでしょう。
それに、一般住宅用なので、集合住宅であるうちに入れるには、何か制限があったような・・・忘れましたが。
写真は、置き浴槽のタイプ。
さすがにこれは掃除が大変そうだし、子供が入るには危なそうなので、選びませんでしたが、今思えば、置き浴槽でもよかったかも。

家作り、おもしろいかどうかで決めてます。
が、何か制限があったりして、それも中途半端。
今ごろになって、あれこれ後悔しています。3bcdfaf1.jpg




















拍手[0回]

2008-01-16-Wed 11:15:19 │EDIT
定例の打ち合わせ。
今日は、おーちゃんも一緒です。

まず、家具の打ち合わせをしましょうって。
キッチンの後ろの収納家具と、クローゼットの作業台部分。
なんとなく、もう決定と思っていたので、あまり考えていませんでした。

e9cdb8b8.jpg(画像をクリックすると、少し大きく見れます)

色を確認。
扉はすりガラスなので、白だと透けてよく見えるだろうから、グレーにしたいなー、もう間に合わないなーと思っていたのですが、まだこれから図面。
でも、枠(箱)は白だそうです。これはもう発注して、どうやら商品も届いているようなので、変更はきかない。
って、事は、中だけグレーもおかしいので、結局全部、白にしてもらいました。

それから、どんな風に組んでいくか。

だいたいはOKだったのですが、キッチン後ろのカウンターの照明をなくしてもらう、引き出しを内引き出しみたいにしてもらう、パソコンの机の高さを上げてもらう、照明の位置などを話し合いました。


4b9eb28a.jpgつづいて、クローゼットの作業台。
(画像をクリックすると、少し大きく見れます)

いっその事、扉はなくってもいいかなーとも思うのですが、まああんまりごちゃごちゃが見えても、という事で、扉は残しました。
足元部分、アイロン台を寝かせたまま入れれるように、隙間をあけてもらってました。
その部分が、高さが足りなくて手が入らないので、床が貼れない。そこだけビニールクロスか何かにさせて下さいって事で、それもいやだなー、とあれこれ検討。
扉が3枚になっている所を2枚にしてもらい、扉を下10センチ空けてつけ、棚を全部可動にしする事で解決しました。

それと、掃除道具入れ。
図面の一番右側の高さのある開きです。
これは中がどんな風に仕切ってあるのか、気になっていたので、聞いてみようと考えて来ていました。
今は、一番上に棚があるだけだそうです。
そこで、半分は掃除機が立てて入れれるように高さをとってもらって、もう半分は、2段ぐらい棚を設けて欲しいとお願いすると、家具で作るか、という事になったのですが、なんかうまい事考えてくれたようです。

次の打ち合わせまでに家具の図面を書いてくるので、その時、また細かい事を言ってもらえばいい、という事でした。

タイルのサンプルが届いてました。
一番候補はやっぱりいいですねー。色も感じも好みにぴったり。
ただし、欠けやすいそうで、監督さんはあんまりお勧めしない、と。
しかも、外用にはなってないので、硬い分、割れやすいのかもしれないって。
60センチ角とすごく大きくて見栄えするんだけど。
もうひとつの方も、まあまあいい感じで、大きさは45センチ角と1番候補より小さいですが、大きさとしては十分で、色もよかったので、そちらにする事にしました。
でも、ちょと、残念。

さて、床です。
なんと、直貼りの無垢がものすごく高いらしいのです。
物は確かにかなりいい物だそうですが、金額がアップします。さらに塗装するのでその分もアップだそうです。
まあ、無垢にはこだわらず、他にいいのがあればそれでいいのですが、今まで散々探してなかったんですから、とうてい見つからない、と。
できるだけ、安く入れれるようにがんばるけど、覚悟しててくださいって言われました。
仕上がりと、のちのちのメンテナンスを考えると、すごくいい物だそうです。
厚みがあるので、汚くなったきたら削ってキレイにする事ができるって。

塗装のサンプルを作るので、何色かピックアップしました。
白と、あとは濃い色6色。
キレイな赤や青があったんですが、こんな色にする人っているんでしょうか。
サンプルが楽しみです。

予定としては、賃貸部分、2月20日には完成予定だそうです。
1階部分については、触れられませんでしたが、それぐらいって考えとけばいいのかな?
ロールスクリーンを選んでおく宿題を出され、次は月末に打ち合わせ、となりました。

2008-1-16d.jpgついでに、現場見学。
新たに部屋の仕切りにボードは立てられてなかったのですが、外壁部分が、ボードになってました。
写真は、右が家事室の窓と勝手口、左は洗面所の窓です。
すりガラスになっているので、カーテンはいらないかな?
すりガラスって、どれぐらい姿が映るんだろう?

拍手[0回]

2008-01-15-Tue 06:12:43 │EDIT

aad83f9f.jpg
雑誌で見つけた子供部屋のインテリア。
カタログが今日、届きました。

「イルムスキッズ」のシステム収納

中が空洞の板と違って丈夫そうだし、組み合わせ自由なので、成長に合わせて組み替えられる、見た目がシンプルなので、いいなーと思ったのですが、値段を見てビックリ

下段2段分で約6万円、上段3段は約8万円
机上部の連結棚 約4万円

この机はあんまり好きじゃないから買わないと思うけど、棚をそろえるだけで、相当な金額になります。

組み合わせプランの例が載っていたのですが、どれも40万前後。
c6eb3560.jpg
勉強部屋の配置は、図のように考えています。

部屋の両側に棚。
最初は、天井までびっしり、と思っていたのですが、圧迫感があるし、子供の作品なんかも飾れるよう、160高ぐらいにする事にしました。

その棚の部分にそれぞれの机を配置し、中央に以前、食卓として使っていたテーブルを置いて、勉強はそこでするようにしようと思います。
一人でしたい時は、棚の机ですればいいし、棚の机は独立して引き出せ、自由にあちこち動かせればなー、なんて考えてます。

イルムスは高いなー
こんな感じの物を他に探すしかない、と、千趣会やディノスなど、うちにあるカタログを見ましたが、しっかりしてそうなのって、高いですねー。

イケアってやっぱり安いんだなー。


62939929.jpg
あと、もう一つ欲しいのは、
「フレクサ」のこのベッド。

3段ベッドはあるので、あと一人分はこれにしたいなーと。
が、これも高いんですよねー。

本当は、今のベッドを処分して、4人分そろえたかったんです。
机や収納もフレクサで。
が、4人分ともなると100万は必要
組み替えて大人になっても使えるって言っても、そんなにもはムリなので、1人分だけ。

布製の壁なんかは、自分で作ろうと思ってます。
これもけっこうするんですよねー。

一番西側にいままでのベッドを置いて、このベッドを間仕切り扉側に置き、下をおもちゃ収納にして隠してしまえば、部屋がすっきりするかな?

荷物の整理も必要ですが、収納計画も立てなきゃなー。

拍手[0回]

2008-01-12-Sat 05:12:49 │EDIT
外からのぞいてみると、サッシだけだったのが、窓ガラスが入ってました。
反射して、中の様子がよく見えなくなっちゃったけど、ボードもどんどん立っているんでしょうか。
工事の予定表を見ると、2階キッチン据付、とかあったので、2階はもうキッチンが入ってるのかー。
見たいなー。

拍手[0回]

2008-01-10-Thu 16:28:01 │EDIT
今日から幼稚園ですー。
が、午前中だけなので、あんまり時間がありません。

イナックスのタイルはネットでピックアップしていたので、ショールームが開くのを待って、全部見せてもらいました。
やっぱりカタログと実物は違いますねー。
お話を聞くと、中用と外用と両方ある物の方が、掃除が楽(外用を中に使うと、汚れがザラザラ面に入ってしまって取れなくなるから)、ということで、10個ぐらいピックアップしていたのに、使えそうなのはたった2こ。
外専用でいい感じのもあったんだけどなー。掃除が楽、には勝てません。

それと、イナックスの方にお勧めしてもらった物の計4つを並べて比べました。
中用、と言っても、あんまりツルツルしている物はおもしろくないので、表情のある物を1つ選び、サンプルをいただきました。

家に帰って、どの壁紙をどの部屋に使うかの図を描いていると、もう幼稚園に迎えに行くまで、ほとんど時間がありません。
まあ、もって行くだけだし、と電話をすると、ちょうど設計士さんが来ている、とのこと。

ちょうど内装工事の方もいて、図を見せ、壁紙の説明をしました。
どうも私達が選んだのは、柄あわせが必要な物ばかりだったようで、難しいと。
おーちゃんの部屋と私の部屋にはびっくりされてました。特におーちゃんの部屋には。

サンゲツの方が薄いので下地を拾うんじゃないか、と心配されていた事を告げると、確かに薄い、って。
壁紙担当の方がちょうど通りかかったので、確認すると、やっぱり薄いって。特に私の部屋の天井のクロス。
とりあえず預かって、こっちはどうですかって提案してもいいですか?って事でした。

タイルのサンプルを取り寄せてもらう事と、ピクチャーレールをやめる事、カウンターにミシンを乗せても大丈夫かの確認、サンルームの色が選べるかの確認をし、幼稚園へは遅れてお迎えに行きました。

来週の水曜日が打ち合わせです。
その時までに、タイルのサンプルが届いているといいな。

拍手[0回]

2008-01-09-Wed 16:20:57 │EDIT

朝、設計士さんにU-SENの契約書類を届け、ついでに、壁紙とタイルの相談をしました。
壁紙のサンプルを見せながら、一番迷っていた子供部屋、蓄光タイプをどう使うかを聞いて見ました。
やはり、天井に暗い色が来ると圧迫感があるようです。なので使うとしたら、西か東の1面。
広い窓側や廊下側は使いにくいから、狭い面に使うのはどうか、という事でした。

それとタイルですが、私がクラージュプラスで見たタイルは、やはりもうカタログに載ってないようです。
おすすめをピックアップしてくれていて、600角と大きめ。ピカピカ仕上げと、マット、ジェットと3種類の仕上げがあるので、外・中と両方に使えそうです。
なんと言っても、600とサイズが大きいので見栄えしそう。
とりあえず、カタログを借りて家に帰ってゆっくり見る事にしました。

それからサンゲツへ行って、おーちゃんの部屋の壁紙決め。
ひととおり全部見て、家に戻ってゆっくり考えるって。
ちょっと大きい面で見ると、子供部屋の濃い色の方はやっぱり地味です。
蓄光の模様は捨てがたいけど、白い方で全面に貼った方がキレイかも。

05166dcd.jpg
家に戻り、私はアドヴァンのカタログをぜーんぶ見て、やっぱりお勧めしてくれた分がいいなーと。
表情がありそうだし、表面が3タイプあるのがいい。
でも、よーく見ると外床には対応してません。
アプローチも全部一緒にしたいんだけど、使えないのかなー。




40d36054.jpg
もう一つ見つけたのがこれ。
貝殻が入ってる大理石を完全に再現した、って書いてあったので、框に選んだ大理石と合うかも。
これは、300角と小さいんですが、表面が2種類あり、外にも中にも対応していたので、色や質感がOKなら使えそうです。











おーちゃんは、ずーっと壁紙を考えてました。
外がある(サンルーム)ので、難しいって。
木目の市松模様の紺があったので、それをベースにするってまで決め、もう一度ショールームへ行きたい、と珍しく積極的なので、子供達は1階に預かってもらって、まずは、現場を見てから、行くことにしました。

2008-1-9.jpg日曜日に見たばかりですが、部屋割りの棒は全部立ててあり、玄関ホールにはボードが立っていました。

これは玄関ドアから写した写真。
棒しかなかった頃よりは広く感じました。











2008-1-9d.jpgおーちゃんの部屋

子供部屋から写してます。
ボードが立つともうこんな角度では写せません。
けっこう、狭いなー。
おーちゃんが言うように、サンルームはかなり広いので、こちらも部屋として使わないと、もったいないなー。









2008-1-9c.jpg私の部屋

さらに小さく見えます。
ベッドが入るのかなー。
私の部屋は中央部分に天井にははり、窓には柱が立ちます。
実にじゃまですが、そのおかげでカウンターが2つ付けれるんだから、いっか。








2008-1-9b.jpg
個室はとーっても小さく見えたのですが、リビングの柱あたりから、ボードが立ててある方を見ると、すごく遠く感じました。
見えてる壁の右側の広い面に壁面収納が入り、テレビを置くのですが、ここからテレビを見るって、かなり離れてます。

壁が立つと、広く感じるのかな?








現場でイメージが固まり、ショールームへ。
なんとおーちゃんのセレクトは、壁を濃紺の木目の市松模様にし、天井はビビッドなオレンジ。
うーん、精神的に影響ありそうとは思ったのですが、本人のチョイスですから。
まあ、おもしろい取り合わせなんで、これもありかな?
同じ木目の黒に濃いオレンジとか、濃紺とか、2色3色と組み合わせて行ったのですが、サンゲツの方はどんどん引いていきました。

それなら、と、ノーマルな組み合わせをしてもらうと、確かに、落ち着きます。
が、まあ普通の部屋です。って、いったいどんな部屋を望んでるんだか。
その、組み合わせを見ていると、私の部屋もアクセントを置きたくなりました。

今日は、図面を持っていってたので、選んだ壁紙を見せて、アクセントを置くならどの面でどんなのがいいか聞いて見ました。
私が選んだ壁紙もノーマルではなかったようで、変わった感じがいいですか?って聞かれてしまいました。
アクセントを置くなら窓面がいいでしょうって。で、4つチョイスしてもらった中から、一番薄い色のを選びました。それが一番しっくり来たので。

素直に決めた私に、ライバル心をもやしつつ、おーちゃんが最終的に決めたのは、黒い木目に黒い天井。
真っ黒な部屋になりました。
ああー、外がまた難しくなるーと頭を抱えてましたが、もう自分では考えきれないので、外は設計さんと現場に決めてもらおうと、投げ出してました。

最後に、アクセントカラー(ビビッドなオレンジ)はカーテンで、とサンゲツの方にくぎを刺されました。

拍手[0回]

2008-01-07-Mon 01:44:54 │EDIT
壁紙を選ぶため、サンゲツのショールームへ行ってきました。
壁紙はポスターサイズぐらいのパネルで展示してあり、あまりの数の多さに、全部見るのはムリと諦め、あらかじめこれはどうかな?って思ってたの中心に見ることにしました。

最初に図面はありますか?と聞かれ、そんな事忘れてたなーと。
次に部屋数、どの部屋をクロスにするのか聞かれ、個室ばかり考えていて、洗面はなんとなく頭にあったものの、クローゼット、廊下なんて忘れてたなーと。

とりあえず、寝室から始めました。
おーちゃんは木の柄にしようかなーと言っていたので、見てみると、写真が使ってあってリアルな感じがしました。
もちろん凹凸はないですけど、おもしろい感じに仕上がりそうです。
これは、本人が見ないと決めれないって事で、保留。

続いて、私の部屋。
近くから見るとただのドットです。
2008-1-7a.jpg

2008-1-7.jpg

が、離れて見ると、上の写真のように模様になります。
側面は、この壁紙にして、天井はドットに使ってある薄いブルーグレーの無地にしようと思います。

続いて子供部屋。
これは前から決めていた蓄光にしようと思います。
側面はイルカにしようと思っていたのですが、実物が思っていたよりカラーがあり、ちょっと安っぽく見えたので、却下。
蓄光の模様はちゃちいのですが、昼間の感じがいい物を見つけ、それにすることにしました。
2008-1-7b.jpg2008-1-7c.jpg




















もう少し、蓄光の模様が本物っぽかったらなー。
まあ、5年ぐらいしかもたないっていうし、光るのって電気を消してすぐぐらいだけだから、普段がきれいな方がいいでしょう。

そして捨てがたかったのが、これ。
2008-1-7d.jpg


2008-1-7e.jpg
とってもリアルで、天井にこれを使いたかったんだけど、昼間はこの色。
天井に、暗い色を持って来たくないし、でもあきらめきれない。
先に決めたクロスともあってるし、って事で、どこか1面、ポイントに使う事にしました。















さーて、問題の洗面、クローゼット、廊下です。
洗面は家具が白いので、真っ白な洗面にするか、壁はダークな色を使って落ち着いた感じにするのか迷ってます。
風呂を決めた時には、壁は白くて床をダークにしようと思ったのですが、床が無垢と決まったので、たぶん白っぽくすると思います。
という事は・・・・ええーい、壁も白くしちゃえ、と、白い洗面にする事にしました。
ちょっと塗り壁っぽくコテあとの凹凸がついたタイプ。
天井は違う凹凸の物。
クローゼット、トイレ、廊下もちぐはぐにならないように、洗面にそろえることにしました。
廊下は、いちおう扉はあるけど、ほとんど開放にしてるだろうから、リビングとかけ離れててもおかしいだろうし。

おーちゃんには水曜日に見に来てもらう事にし、今日、決めた分のサンプルをいただきました。
帰ってから、再検討です。

続いて、玄関のタイルも気になっていたので、TOTOにも行きました。
が、展示はなく、カタログをいただいただけ。
種類もあまりないようです。
実物が見たかったら、イナックスへ行くしかないようです。
これは明日にでも行って見よう。

それと、これをありは楽しみにしていたのですが、机を見に、ACTUSに行きました。
5cc50714.jpgこれも好きなんですが、天板の高さが変えれないのと、値段がすごいことに・・・
というわけで、














1f96b4cb.jpg最終的には、こちらにしようかと。
机の天板の高さが変えれるので、一番低くすれば、足がちゃんと床につきます。
椅子も、一番低くすれば、この椅子でも大丈夫。
大きくなってもこのデザインなら使えるし。
ただし、問題は値段。
チェストを入れるとかなりです。

なんせ、4つ必要ですから。
そんなに買えるのか???

うーん、やっぱり千趣会のホームベースカタログに載ってた、組み換え自由のお気楽なやつにしようかなー。
この机で勉強するのではなく、収納用として買うだけだし・・・

拍手[0回]

アクセス解析
プロフィール
HN:
honu
HP:
性別:
女性
自己紹介:
中3の男の子、6年生と4年生と2年生の女の子の小学生組、合わせて4人に、毎日振り回されてます。
家作り、工夫することで、少しでも家事が楽に、スッキリと暮らせないか、模索中
最近は、テニスの記事ばかりUPしてます。
バーコード
欲しい物

シューズクロークにつけたいな
キッチンの収納に2つ以上
リビングはスッキリと
洗面所は真っ白に
楽したい・・・
シアターの後ろはこれ
ウーハーも白にしよう
いつかはハワイアンキルトで
こんな黒板なら汚れない
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 白い家にしようかな Some Rights Reserved.
http://honu2002.blog.shinobi.jp/Page/36
忍者ブログ[PR]