時間がないけど、なんとしてもやっておかなければ、
と、朝、クローゼットの棚の調整をしました。
前、どうだったか覚えてないので、
引き出しがないと、高さがわからない。
しょうがないので、運んできては、はめてみて、
もう少し、とか、あれこれ。
引越屋さんが、予定より、少し遅かったので、
荷物の到着までには、なんとか間に合いました。
こーんなに、棚板が余ってます。
前は、一番上の段に入れてましたが、それだと棚がもったいないので、
子ども部屋の押入れに入れることにしました。
荷物も届いて、ダンボールをどんどん運び込み、
荷解き。2人の方がやってくれました。
どこに置きましょうか?って言われても、まだちゃんと考えてなかったので、
とりあえず、この辺に、ってな感じ。
あっという間に、終わっちゃいました。
クローゼット、スッキリしました。
あれっ?スッキリしすぎ?
なんだか荷物が足りないような気がします。
棚いっぱいにあったと思うんだけど。
どうやら、第1弾と2弾が混ざっちゃってるみたい。
まあ、なくても生活できてた訳だから、いらないと言えば、いらないんだけど。
でも、トースターとお湯ポットだけは、後で持って来てもらいました。
朝はこちらで食べてますが、子ども達がパンを焼きたいって言うもんで。
勉強部屋の本棚も、以前より、スッキリ納まってます。
適当に、と言っておきましたが、だいだい似たような物同士で並べてくれたんで。
図鑑なんて、ケースが逆だったら、わざわざ入れ替えてくれてました。
ありがたや、ありがたや~
洗濯機も来て、やっと家で洗濯できます。
朝、親の家に持っていって洗濯、夕方、取り込みに行って、
こっちに持って帰り、かたずけ。
とても、めんどうでした。親も大変だったと思います。
寝る部屋。こんな状態だったのが、引き出しがなくなり、
スッキリしました~
クローゼットと勉強部屋。
たった2部屋ですが、クローゼットは
家事の中心
勉強部屋は、
子どもの居場所
うちにとっては、とても重要な部屋だったんだなーっと。
他の部屋もゴチャつかなくなり、広い面が見えてくると、
心にも余裕が生まれました。
ちょっとホッとしたかな?
工程表が2種類できました、という事で見せてもらいました。
来週からと、梅雨明け7月中旬からと。
みんなも乾いてるっていうし、いつまでも不便なのもいやなので、
来週からしてもらう事にしました。
それでも、盆前まではかかります。
オリンピックって、いつからだっけ?
ゴチャゴチャは心が廃れる、と言う方
応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
[0回]