引っ越し3日目、ダンボール、寝室以外、全部あけました。
通りをふさいでいた物がなくなり、スッキリ。
あとは、使い勝手を考えながら、位置をかえたり、ケースに入れたり。
4Dシンク、部品が多すぎて、使い勝手が悪い。
とりあえず、天板を外しました。
穴あき天板もあるので、2枚もいらないかな、と。
穴あき天板を一番上に。
まな板を隠せます。
料理をする時はこうかなー。
まな板を一番上に、穴あきを下に持ってくれば、
野菜を洗ったり、お湯を切ったりするのに、いいかも。
汚い物は、隠して~
洗ったものは、こちらのカゴに。
穴の空いた細い入れ物は、洗ったはしなんかを入れるのにちょうどいい。
洗剤を置いてましたが、ちょっともったいない?
水栓は引き出して伸ばせるのですが、
けっこう力が要ります。
いままでがスムーズだっただけに、ちょっと難しい。
結局こちらはあまり使わず、うさぎ水栓だけ使ってます。
最後は、やっぱり天板でふたした方がいいかなー?
まだまだ、考え中です。
あと、説明を受けた時いわれましたが、
ステンレスってこんなにすぐシミになるとは思いませんでした。
水がしばらく残ってただけでも。
濡れたふきんを置いとくのも心配です。
磨き方も教えてもらいましたが、うーん、大変そう。
磨いて磨いて味がでてきますから、って。
まんべんなく、シミになればいいのかな?
ステンレスなのに、キッチンハイターは使えないって言われました。
ずっと木のまな板だったので、白いプラスチックのまな板に
ちょっと抵抗感があります。
汚くなったらハイターするしかないと思うのですが。
まあ、そのうち気にせず使っちゃうようになるんでしょうねー。
まだまだちゃんと生活してる感はありません。
明日から学校が始まるので、
徐々に軌道に乗って来るでしょうか。
4Dシンク、おもしろそうだけど、ちょっと不便?って思った方
応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
[0回]
PR