が、なんせ足の踏み場もない!
というか、かろうじて通るだけの道はありましたが、物があふれ、クローゼットの扉を開け閉めするのがめんどうで、開放で使ってたら、とんでもない事になってます。
ちょうど資源ごみの日なので、積みあがっているダンボールを処分し、クローゼットの前に積みあがっている、いらない物を出しました。
続いて、クローゼットの中からもいらない物を出し、
(捨てるなり売るなり処分します)
タンスの上に7個並べていた、クローゼット用のプラスチック引き出しを中に入れ、詰め直して、扉が閉まるようにしました。
それにしても布の多いこと。
他にもまだまだいらない物はたくさんありますが、今日は扉が閉まれば、という事で
続いて、作業台周辺です。
いつもはアイロン台の上に洗濯物が乗っていたり、本が床に積んであったりするので、物をよけながら、アイロンしたり、ミシンしたりしてます。
やってる途中で子供たちが来たら、もう大変。
危ないし、物は雪崩を起こすしで、よけいにぐちゃぐちゃになります。
まず、本棚として使っていた棚をタンスの上が空いたので、乗せ、それに本を全部入れました。
3段ボックスはネイル用品が入っているので、子供たちに触られないよう、とりあえずは後ろ向きに並べてます。
明日にでも、扉をつけようと思います。
その上にミシンを置いて、ミシンはこのままこの台の上で使います。
あと、やりかけの物はカゴに入れて。
机は脚を取り替えて高くし、アイロン台を置きっぱなし。
パッチワークをするにも、刺繍やビーズをするにも、アイロン台があった方が便利なので。
はあ~、スッキリしました。
部屋の中央になんにもなくなり床が見えてます。
そのおかげで、タンスも使いやすくなり、
洗濯物のかたずけも楽になります。
(前は飛び出ていた机や椅子をよけながら、服を出し入れしていたので、
かたづけるのが特にいやだった)
ちょっとかたずければ、すごく使いやすくなり、
使いやすい、って事は、収納しやすくなり、
いつでもスッキリの状態を保てるって事かな?
クローゼットの中、特に布の収納方法がいまいちなので、
ちょっと工夫しなきゃ。
ぱっと見渡せて、取り出しやすい。
何かいい方法はないかなー。