やっと仕事が終わり、落ち着いて間取りが考えられました。
パイプスペースの関係で、どうしても洗面・風呂の位置を変えれないそうです。
それなら、と、仕事中、ずーっと考えてました。
そうして、またまたいい事を思いつき、図にしたのが、
下の図です。
東側ダイニングはどうしても捨てがたいので、LDKはこの形に。
子供は小さくても一人一部屋と思っていたのですが、もう一度、
家作りの本を読み直し、せっかく兄弟なんだから、
一緒にかたずけたりして、助け合って欲しいな、と。
誰が散らかした、かたずけてない、で、いがみ合いも起きそうだけど。
子供の部屋は全部南側にずらーっと並べました。
本当は北側におきたかったんだけど、風呂が動かせないんで。
それで、稼動式の壁で仕切ることに。
リビングもぶち抜きで、寝るときは暖房費がもったいないので、一部屋に区切って、
遊ぶ時は大きく、勉強する時は、勉強する時だけ仕切って、など、
いろいろフレキシブルに使えそうです。
ちゃんとかたずけてもらえれば、オープンにすれば、部屋に出たり入ったりせず、
掃除機がかけれるし。
大きくなったら、オープンにする事はほとんどないだろうけど、たまにすると
おもしろいんじゃないかと。
家事室から出入りするためには、横長にしないと勝手口がつけれないので、
パソコンをおく場所も欲しかったし、キッチンと風呂の間の大きな部屋を
家事室&収納に。近藤典子さんのダイワハウスとのコラボ、横浜にできた
新しいケーススタディハウスから思いつきました。
中は家具なんかで区切って、リビングからは収納とパソコンコーナーとして
使えるように。
こうすれば、パソコンも置くのも安心だし(家事室におくつもりだったけど、
水場なので、ちょっと不安だった)、リビングに雑多なものがちらかるのも防げるし、
収納部屋がまったくなくなる所だったのが、なんとか取れる。
あとは、私が子供達と寝なくなった時の寝場所。
なんとか1mでも風呂を東にずらしてもらって、北西の部屋を大きくしてもらい、
ここを区切って、おーちゃんと私の寝室に。たばこが心置きなく吸いたいから、
一緒の部屋はいやなんだって。
二人ともほとんどリビングにいると思うから、寝れればいいやって事で。
うーん、いいなー。
でも、まだ設計士さんには見せてないから、なんて言われるかな?