忍者ブログ

2007年1月、家を作ることになりました。2008年4月、完成!!これからも、大事に育てて行きたい。

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME外回りも始まり、もう少しの記事
2024-11-21-Thu 20:06:41 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-03-06-Thu 14:44:04 │EDIT
引越屋さんに教えてもらった家具屋さん。
ドキドキしながら、担当の方に電話すると、
今日は、お休みで自宅にいるけど、
お店の方には連絡しておく、って事でした。

行ってみると、倉庫の横にショールームがある、って感じ。
卸なのかな?

入ってビックリしました。
広ーいフロアに、たくさんの家具が並べられていて、
その辺のお店より豪華です。
外観からは、想像がつきませんでした。

女性の方が対応してくださったのですが、
どうも、やっぱりサイズがなさそう。
うーん、いろいろカタログを見て、
メーカーに問い合わせしてくださってるようですが。

その間、店内を見て回ってました。
あー、サイズがあるー、と思ったらエクステンションだったり、
値段がすごかったり。
ほんとうに、ない・・・・

途中、担当の方が心配して電話を下さったようですが、
それでも、みつかりそうもありません。

やっぱり諦めるしかないのかなー。
ネットで見つけた方にかけるしかないか。

しょーんぼりしていると、ポンっと肩をたたかれ、
振り向くと、引越屋さんでした。

心配になり、家具屋の担当の方に電話をすると、お休み、と聞き、
ちょうど近くにいたので、来て下さったそう。

それからは、話がトントンと進みました
直接、知ってるメーカーに問い合わせてくれ、
変なこだわりの要求も確認。
足を天板の角ピッタリにつけて欲しい)
 ↑ ↑ ↑
ここポイントです。

なんと、なんと、出来るそうですー。
ここまでやってもらえたら、値段なんて言ってる場合じゃありません。
といっても、一応、予算ちょっと超えぐらいです。

2008-3-6.jpg

お店には、近いデザインの物が置いてあったので、パチリ。
これで、足をストレートに、角ピッタリに作ってもらいます。

いやー、引越屋さん、様様です。
ここまでやっていただいて、宣伝しない訳にはいかないでしょう。
ネストです。
広島?中国地方?限定です。

担当の方がいらっしゃる時に、改めて来て、詳しく詰めて行く事になりました。
はあ~、これで、ダイニング問題は解決かな?

すごい引越屋さんだねー、と思った方
応援クリック、よろしくお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ




拍手[0回]

PR
2008-03-05-Wed 05:00:19 │EDIT
昨日、1日、現場に行ってないだけですが、
ずいぶん、ご無沙汰している感じがします。

午前中は、もろもろの用事
住民票を移したり(地番の最後の数字が変わるだけ)
仕事を持っていったり、
電化製品選び、が終わり、
学校から子供が帰ってくるまでの、ちょっとの時間、
現場に行けました。

門柱はすっかり石が貼られ、
門扉を取り付けるための支柱も立ってました。

リビングの窓が開いていたので、そこからのぞくと
左官屋さんが、掃除をしていました。

聞くと、珪藻土、全部終わったそうです。
乾くには、窓を開けていれば早いけど、
3日はかかるって。

2008-3-5b.jpg

こんなコテ跡です(クリックすると大きくなります)
思ってたより、ベージュ?っぽい。
下地が真っ白でキレイだったから、真っ白でもよかったかなー。
乾くともう少し色が変わると思います。

2008-3-5c.jpg

リビング全体はこんな感じ。
日当たりがよくって、明るくって。
気持ちよさそう。

ダイニングで、テーブルの大きさをあれこれ検討し、
2300×1100×720 に決定しました。
って、サイズばっかり決まったってどうしようもないんだけど。

今日の現場はこれだけ。
珪藻土が乾けば、また作業が始まるんでしょうか。

夕方、引越のダンボールが届きました。

2008-3-5.jpg

50箱、って事ですが、思ったより少ない。
荷物が全部入るでしょうか。

いや、これに入るだけに荷物がしぼれれば、
スッキリするはず!!

引越まで、まだまだ1ヶ月。
いる物までつめないように、って釘をさされましたが、
早めに、早めに、ね。

早く乾くといいね~、と思った方は、
応援クリック、お願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-03-04-Tue 06:35:47 │EDIT
ダイニングテーブルの件、決着したはずでした。
2月19日の記事

早速、テーブルの高さに合った椅子を見に、
お店に行きました。

高さが合う物が、2つしかなく、選べなかったんですが、
まあ、これならいいかな?という感じで、
おーちゃんに見せたら、即、却下!!
値段が高い、と。

テーブルと椅子の高さにこだわってるのは、おーちゃんで
私は別にいいんだけど
、と思いながら
しょうがないので、他を探す事に。
ほんとうに、ないんだよなー。

お店に行った時、飛騨家具なら、希望のテーブルが作れる、
って聞きました。
無垢で、色も好きなのにできるし、デザインも選べる。
やったーーーーー、カッシーナみたいなのができるかも・・・

サイズ的に可能かどうか、問い合わせてもらいました。

ウキウキしながら待ってましたが、
しばらくして、結果はNO
210センチを超えるサイズは、4本足じゃなく、
真ん中にもう1本つけなきゃだめだそうです。

ガックリ
できないんならしょうがない。
やっぱり今のテーブルを使う事にして、
椅子を探さなきゃなー。

と、親に話すと、ええー、もう使う気でおったのにー
(親の)テーブルのもらい手は、もう決まっとるんで~

椅子を値段で却下され、
飛騨家具でできるかもしれないって話した時、
今のテーブルは親が使うから、と、
椅子を見に一緒にお店に行きました。

もともと、このテーブルは、こんなのあるけどぜひぜひ!
って、親の強力なお勧めがあり、買いました。

が、使ってみると、おーちゃんは椅子が合わないって言うし、
変形で使いづらいって言うし、で、気にしてたみたいです。
すっかり使う事に覚悟を決め、早々に手配してしまってました。

こうなったら、ボーコンセプトの
AM-S-F-BL-2240-134046-0612A.jpg
これを買うしかない。
と、何度も何度も見に行ってるんですけどねー。
予約して、図面を持っていきました。

サイズが小さい物の展示がありました。
その椅子に座ってみて、おーちゃんが、
「椅子が低い。」と一言。
またそれか・・・・

図面を渡して、CGを作ってもらっている間、
あれこれ座ってみました。

購入予定のテーブルの高さは、74.5センチ
それに合わせるとなると、座面高 47センチの椅子となります。

が、47センチの椅子って、足がプラプラする感じ。
くつを脱いでみると、本当にプラプラ。
不安な感じがします。

かといって、椅子を低くすると、
ひじをついた時、肩が上がります。
OC-S-F-WA-383028-OUT.jpg
こちらのテーブル
高さ72.5センチ
椅子は、座面45センチが合わせてありました。

座ってみると、実にしっくり来ます。
足も地面にしっかりついてるし、
どこにもストレスを感じる事もなく、ひじがつけます。

やーっと、私にも
テーブルと椅子の高さが実感できました。

普段、ゆっくり座っている事がないので、
食べている時でさえ、誰かがひざに乗ってたりするので、
テーブルなんて、食べれればいい、って感じでした。

が、おーちゃんは、ソファーがないので、
ずーっとダイニングで過ごしてます。

子供たちが寝て(私も♪)、誰もいなくなると、
タバコもリビングで吸います。
(誰かがいたら、必ず自分の部屋で吸ってます。
強制した訳じゃないですよ。本人、かなり気にしてます)

くつろいだり、タバコを吸ったり、
今のテーブルは、高すぎてゆっくりできないんだなーと実感。
たーった、2センチの違いなんですけどね。

こうなったら、探すしかない、と、ネットで検索すると、
飛騨家具で、サイズが大きいのを作っている所がありました。
問い合わせを入れ、他にもないか検索。

引越屋さんが教えてくれたお店
そのどちらかでできるといいんですけど。

このまま行くと、当然、引越には間に合いません。
しばらくは、ゴザでも敷いて、ちゃぶ台、かな?

何にそんなにこだわってるんだー。
ちゃっちゃと決めちゃえば?と、思った方は
応援クリック、お願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-03-04-Tue 04:09:49 │EDIT

引越の見積もり、第1日目
今日から、連続3社に来てもらいます。

時間通りにいらっしゃり、まずは、引越の日時決め。
まだ、決まってなかったんですよー。

希望としては、①3月31日、②4月4日、③8日
一応、新築なんでよい日に。
31日もとれなくはないけど、4月に入ってからの方が
余裕があるって。
なにより丁寧にして欲しいので、
第2希望ですが、4月4日にしました。
小学校の入学式にはギリギリ間に合うし。

続いて、一部屋、一部屋確認。
大型の物、ほとんど持って行きません。
おーちゃんとの交渉で、はるきの机、ダブルベッドも
処分してもいい事になったし♪

あと、現在使っているダイニングを
親の所に持って行き、
そこから、ソファー、ピアノ、テーブルを運んで欲しい事も伝えました。

ピアノ、引越屋さんは調律の事もありできないので、
専門業者に委託するそうです。
なので、ワンクッション入れるよりも、直接頼んだ方が安いでしょう。
って、ピアノ運送をやっている所と、会社によって微妙に金額が違う事も
教えてもらいました。

そして、あまりに持っていかない物が多いけど、どうするんですか?って
不用品の引き取りもやってくれるのですが、
これも、最終的には業者に委託するので、直接頼んだ方が安いでしょうって。
引越屋さんだと、タンス1本いくら、ですが、
直接頼むと、トラック2tでいくら、になるそう。

それとリサイクルできる物としては、タンスとパソコンラックは大丈夫として、
クローゼットは需要がないって事で、難しいかなーと、
しいて言えば、その3つだけ。
後はだめでしょう、と。
で、クローゼットも取ってもらえるもんかどうか、
知り合いのリサイクル屋さんに電話で問い合わせてくれました。

ダイニングを親の所にもって行くって事で、
もう買ったんですか?って。
まだ、決まってなくて、これからボーコンセプトに行く、と言うと、
ボーコンセプトや、カッシーナなどの家具の搬入なども、
全部やってるそうです。
家具に強い、ってネットの口コミで読んだんですが、
こういう事だったのね~。

テレビも新しく買うんなら、言ってもらえば安くなる、と。
いたれりつくせりです。

さて、ドキドキの見積もりですが・・・

やっ、安い!!

なんせ、家族が多いですから、
十何万とか、二十万に近い、いや、もしかしたら超えるかも?
と思ってました。
なんと、十万切りました。余裕で。

3人とトラック1台。
すぐ隣だけど、台車でゴロゴロ運ぶよりは、
いったんトラックに積んだ方が早いし、事故も少ない、と。
人件費とトラック代を引くと、ほとんど儲けはないと思われます。

値切るのが苦手なので、どうやって値切ろうか、と悩んでいたのですが、
これならいいかなーと。
地方でやってる小さい所なので、遠くの引越は引き受けれない、
4月に入ると転勤族の引越しばかりなので、
手が開いてくる、その分、値引きしてくれてました。

もう、決定です。
明日、あさっても他の会社に見積もりお願いしてましたが、
時間ももったいないし、キャンセルしました。

ダンボールを出来るだけ早く持ってきてもらうように
頼むの忘れてた、と、後で、電話しました。
不用品をどけるのに、全部出して、分けて、いるものはまた元に戻して、
って2度手間なんで。

夜、電話がかかってきて、ダイニング、問い合わせしてくれたみたいです。
ボーコンセプトで敗退したので(あとから書きますね)
また、探さなきゃなーと、ネット検索してました。

サイズOK、無垢でできるそうです。
お店も紹介してもらい、明日は、休みだけど、
○○さんに引越屋さんからの紹介だって言えば分かるように
してあるから、と。

もう、ほんとにいたれりつくせり。
この値段で、ここまでやってもらえば、十分です。
あとは、引越本番、家具屋の搬入をやってるってんだから、
きっと丁寧でしょう。

どんなに安いの~、と気になった方、
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-03-03-Mon 04:11:50 │EDIT
午前中、現場に呼ばれました。
いよいよ、珪藻土か?と思ったのですが、
門の所に来て欲しい、と。

門柱の石が届き、貼り付けている所でした。

インターホン、照明、表札
裏に回って、庭園ライト、コンセント

石に穴を開けなくてはいけません。
電気屋さんと、監督、石屋さんがあれこれ打ち合わせしながら、
位置と穴の大きさを決めていきました。

2008-3-4.jpg

石、最初は、白を希望してました。
が、いい物がそろわない、って言われました。
中国産らしく、物が少ない上に、紫のフ(←?)が入る、と。
紫っておもしろいじゃん、と思ったのですが、
そろわないって言われたら、諦めるしかありません。

3センチ角ぐらいの小さいサンプル
こんなもんじゃー、よくわからん
それでも、これならいいかな?と
白、ピンク、グレー(メタル?)の入った石にしました

来たのは、うーん、何てことはない、普通のベージュ?
(画像は、グレーっぽく写ってますが、もう少しピンク)
大きい面で見ると、やっぱり違うなー
つまらん

ってのは、最初の印象で、
見ているうちに、だんだんいい色に見えてきました

珪藻土はお昼から、と言う事で、いったん家に戻って
お仕事、お仕事

お昼過ぎに行くと、玄関ホールの辺りは、まだ下地塗りでしたが、
リビングは本塗りするようです。

2008-3-4b.jpg

柱の1本を使って打ち合わせ。
扇型がキレイに並んでます。
サンプルに塗ってもらった形だとこうなると。

「いやーそうじゃなくって、もっとランダム。」
「なら、大きくしようか」
サササー

「いや、もっとランダムな感じで」
「じゃー、塗り方変えるか」
サササー

「ハイ、扇型じゃなくって」
これは扇型じゃないけどね
サササー

という会話を交わしながら、
何か言う度に、ささーっとならして
模様を変えていってくれます。

珪藻土、って思ってたより、かなりザラザラしてます。
いっその事、フラットにしてもらおうか、とも思ったのですが、
そのザラザラ感が、和室の砂壁っぽかったので、やめました。

やー、ほんと難しい。
どうやって伝えればいいんだか。
ネットで画像をとって、写真にして来ようと思ってたのに、
忙しさに忘れてました。

「どんな塗り方があるんですか?」
「じゃあ、玄関のクロスみたいな感じにするか?」
「あっ、そうそう、それです。」

解決しました。

コテ跡を深くつけると、土が寄った所が立ち上がって
痛そう、というか、埃がたまりそうなので、
そこは控えめにしてもらいました。

自分で塗り塗りは、職人さんの手前、
なんとなく手を出してはいけない領分のような気がしたので、
やめました。
一つの家を一つの作品として、その一部を、素人が汚しちゃいけない気がして。

あこがれのコテが、ずらーっと並んでます。
ざっと40はあるでしょう。もっとかも。

大きいの小さいの、三角の四角の
同じ大きさ形でも、持ち手のつき方が違うの。
すごいなー、ほんと、すごい。

内装のバイトをした事のあるおーちゃん曰く、
現場で一番怖いのは、左官さんだそうです。
話してみると、気さくだったけど、この道具を見ると、納得です。

2008-3-4c.jpg

カメラだと、黄色っぽく写ってしまうのですが、
たぶん、これが一番現物に近い色かな?
(クリックすると、少し大きく見れます)

引き続き、明日も珪藻土だろうから、また現場に入れないんだろうなー。
乾くのに、何日かかるんだろう。

さて、キッチンの天板は、持って帰られてました。
コーキング、いい加減な取り方してるって、
また、監督からチェックが入ってました。

設置にくる時、こわいですよー。
監督の目が光ってますから。

あんだけ引っ張った珪藻土なのに、これだけ?、とガックリきた方
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ





拍手[0回]

2008-03-02-Sun 03:33:09 │EDIT
現場、今日は絶対入らないで下さい、って言われました。
珪藻土をやってるからと。
でも、作業はしてなかったけど。

引越しの見積もりまで、あと少し。
なんとか荷物を減らそうと、がんばってます。

ほーんと、何をムダに貯めこんでたんだか。

このダンボールは何?
(それすら覚えてない)

と、あけてみると、カセットテープの山

カセットってもう聴かないなー

バンドやってた頃の自分達の録音
以外は、ぜーんぶ捨てましたー。

CD化されてないのがあると思うけど、
今まで、ダンボールに入ったまま、
って事は、聞かなくてもよかったって事。
捨てました。

お次の箱は、ビデオテープ

こちらも、自分達が写っている物以外
捨てました。
ほとんど、DVD化されてるはずだし。

という具合に、
収納からいったん全部取り出して、
仕分け、
という作業をしています。

おかげで、家の中はぐちゃぐちゃに。
いっその事、引越し用のダンボールに詰めていきたい・・・
2度手間だなー

この状態は、とてもじゃないけど、見せれないので、
4日までに、かたずけなきゃ。

こういう時にかぎって仕事が入って来るんだよなー。
と、ぼやいてもしょうがないので、がんばります。

今日は、それだけ?って思った方
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-03-01-Sat 00:33:01 │EDIT
珪藻土、と楽しみにしながら、
現場へ。

2008-3-1d.jpg

門柱がすっかり立ってました。
ポストの穴もできてます。

そうかー、やっぱり後で設置するのかー。
まあ、そうしないと汚れるよねー。

インターホンや照明をつける位置がチョークで書いてありました。
インターホン、けっこう高いです。
私の目線ぐらい。(私、ちなみに164センチ)
設置の説明書も見て、
もう5センチ下げることになりました。

アプローチの塀もブロックが積まれてます。

2008-3-1c.jpg

見ると、リブロック

2008-3-1i.jpg

これです。
ブロックを積んで、なにもしなくてもいいように、
表面ちょっと化粧してあります。
ここは、タイルのはずでは?

庭に関しては、リブロックでやらせてくださいって事でした。
ですが、アプローチに関しては聞いてなかったので、
監督さんに確認すると、
設計士さんが、統一感がある方がいいだろう、と、
ここもリブロックに変更になったそうです。

ええー、門柱が石でアプローチがタイルなのに、リブロック?
いくらキレイに化粧してあると言っても、ブロックはブロックです。
コンクリー打ちはなしなら、スッキリしますが、ブロックってのが。

もう変更はムリ、と言う事で、内側に塗りますか、
と言われたので、そうしてもらう事にしました。
コンクリーを塗ると理解したんですが。

勾配があるので、
1段目は高さを水平になるようにカットして、並べてありました。
やり直しです。ほんと、すいません。

それと、今日の課題にさせてください、と言われた部分。
庭のど真ん中に2つ、マンホールがあります。
ふたは白にしてありましたが、マンホールって・・・
設計士さんが、ここでいいでしょう、と。

よーく聞くと、集中豪雨で庭に水が貯まった時、
それを逃がすための物だそうです。

いや、それって親の家にはないんだけど。
監督さんと親の庭を確認し、ありませんねーって。
水が引くのに時間はかかるけど、マンホールなしにできるそうです。
もちろんなしにしてもらいました。
課題修了ー

中に入ると、珪藻土を塗るために、
あちこち養生している最中でした。

ドアや窓の周りはもちろんですが、
天井も珪藻土ではないので、その境目も。
巾木もそうだし、ありとあらゆる所が。

そして、カーテンボックスの中。
ここに珪藻土を塗るのかな?むずかしそう。
網戸を荒くしたような物が貼ってあります。

じゃましちゃいけないので、奥の部屋へ。

2008-3-1b.jpg

お風呂です。う~ん、全体が写らない。
扉が開けづからったのですが、調整してくれたようです。
すんなり開きました。

2008-3-1.jpg

湯船につかってみました。
洗面所がよく見え、開放的です。
おーちゃんが、風呂の壁、全部白でよかったね、って。
グレーとかにしなくて、窓もあるから、明るいし、って。
ついでに、床も白くしときゃよかったかな?

夕方、小3の息子と一緒に見に行きました。

2008-3-1h.jpg

アプローチの方は中断されたままでしたが、
庭の方には、リブロックが積まれてました。

問題のマンホールの一つが写ってます。
白いバケツが3つ並んでいる所の手前。
ウッドデッキのすぐ前です。
もう一つも、同じような場所にあります。もっとでっかいのが。

アプローチは縁石(あまりにタイルとかけ離れた物だった)をやめて
タイルだけにしてもらう事にしました。

そうすると、一番端はタイルを半分にカットして、
カット面が小口で見える事になります。

監督さんがいろいろ考えてくれ、カットしなくていいように、
アプローチを広げる事にしたようです。
今日、新たにコンクリーが打ってありました。

中に入りながら、ここでくつをぬいで、ちゃんと下駄箱に入れるんよ。
とか、説明してやると、うれしそうに
くつをぬぐまね、下駄箱にいれるまね、とかしてました。

2008-3-1f.jpg

珪藻土の下地が、LDKの半分ほど塗り終わってました。
いままで黄色く見えていた壁が白くなり、さらに明るくなりました。
もう半分は明日やるのかな?
本塗りは月曜日、と言う事でした。

キッチンをぐるっと回ってみようとか、
ほーんとうれしそうにチョロチョロしてます。

2008-3-1g.jpg

勉強部屋に入ると、
「うわー、もうこれ貼ってあるんだー。」
前に見た時は、まだクロスが貼ってなかったっけ?

「これ、なあに?」
と、壁からチョロっと出てる配線を見ています。
ここにズラーっと机が来て、ライトをつけてー、
あっ、でも、ここはギャル3人だけどね。
はるきは、こっちなど説明すると、
「せまー」って。
いや、広いでしょ。

箱ですが、トイレが置いてありました。
明日にでも設置されるのかなー。
トイレ、早く使ってみたい。

現在の住居の方では、
引越しの見積もりに来てもらうまでに、おーちゃんの休みは今日しかないので、
おーちゃんの不用品をとにかく家から出す、
という作業をしてます。

前の引越しの時とは違い、やっぱり新築だからでしょうか?
かなーり協力的です。
あー、でもベッドとはるきの机は処分させてもらえません。
もう一度、交渉してみよ。

そして、余談ですが、親の家にお掃除ロボットが来ました。

2008-3-1e.jpg

ルンバです。
写真は、他の部屋をさんざん掃除させられて、
途中で移動させられ、基地に戻る途中に力つきたところ、です。

これ、デパートで見た時、にこが気になるんだけど、
ちょっと怖くて、遠巻きに見てました。
このブログの欲しい物リストの写真を見ても、
「にこちゃん、こわくないよー」とは言ってますが、
本当は、ちょっと怖いんだと思います。

なかなかいいそうです。
物をかたずけてから、ルンバと思ってましたが、
ルンバが勝手に動いている間に、かたずけができるので、
掃除の時間が半分で済むって。
いやー、ぜひぜひ欲しいですねー。
高いけど。
誰か新築祝いにくれないかなー。

珪藻土、まだだったんかい、と思った方
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-02-29-Fri 04:36:46 │EDIT
今日は、マンション全体の完了検査でした。

完了、と言っても、
まだ、外回りは全然だし、うちも全然なんですが。

当初の予定だと、2月20日だったのが、
工事の遅れで、今日になりました。

一応、合格したそうです。
建築会社の方や、設計士さん、監督さん、
設備、電気などそれぞれの担当さんが、
ゾロゾロついて、1階から7階まで
すべて見て回ってました。

これからの予定としては、
3月11日に施主検査(とは言っても、毎日検査してますが)
3月14日に引渡し。
だそうです。

あれっ?
昨日、大工さんが家具は15日から搬入しますって言ってたような。
監督さんには、もっと早い日が伝えてあるそう。
家具も、かなーり楽しみにしてます。

さて、うちの方は、
珍しく、おーちゃんがとても協力的?強力的?に
トーヨーキッチンに電話してやる、って事で、
助かったー。
クレーム言うの苦手なんだよなー。
こういう事は、男の人が言う方が、
相手もきちんと対応してくれるんじゃないかと。

結果は。
◎コーキングはすべてやり直してくれる。

◎カラーがいろいろあるので、サンプルを持ってきてくれる。

◎天板の納入前に、日時をキチンと伝えます。

◎職人は、あの2人しかいないので、同じ人が行きます。
という事でした。

それを監督さんに伝えると、
「あの2人しかいないんですか。
あいつらにはやらせませんよ。
うちに、うまいのがいるので、そいつにやらせます。」
と言われました。
これで、キッチンは美しく仕上がるかな?

そして、問題の廊下へのドアは、

2008-2-29b.jpg

リビングの壁が壊されてました。
ドアは、大きい物に取り替えてくれるそうです。
戸袋の奥側の大きさを調整して、
開けた時、リビング側の枠と同づら(ピッタリそろう)に
納まるようにするそうです。

ここまで壁を壊すなら、ついでに枠もはずして、
廊下側の枠と同づらにしてもらえないか、と言ったんですが、
そうなると、フローリングがはじかく(欠けるというか、足りないというか)
というので、断念しました。

「同づら」、とか「はじかく」とか、専門用語。
もっと早く意味がわかるようになってれば、話し合いの時、
???にならず、それならこうして下さい、とか言えたのに。

リビングと廊下の壁に段差があって、
それが最初は、リビング側が下がってました。
それではおかしい、と設計士さん、監督さんがメーカーに話してるとき、
もっとつっこんで、聞いとけばよかった。

戸がはめれないからとは、わかったんですが、
ドアの取っ手が使いやすいようにとは思わなかった。
設計士さんが苦心してくれたそうです。

何にもない感じ、が、ちゃんと伝わってませんでした。
ドアはいらないぐらい、ってのが。
ああー、あの日に帰りたい・・・

しかも、このドアでじじが怪我しました。
ガラスが入ってる部分を持っているときに、
他の人がドアを開け、枠とはさんで血が出ました。
ゆっくり動かしたんですけどねー。

じじの太ーい指だから、怪我ですんだけど、
子供だったら切断するかもしれません。
これは危ない、って事で、ドアのデザインも変更する事になりました。

高さが作れないってわかった時、
造作にしてもらおうと思ったら、設計士さん、監督さんに
そこだけ違うのは変ですよ、って言われたのに。
デザインまで変わってしまうのなら、
ほーんと、作ってもらえばよかった。
ああ、後悔、後悔。

こればかり、悔やんでいてもしょうがないので、
他の部分

玄関にタイルのサンプルが立てかけてあります。

2008-2-29.jpg

目地の色の注意点が書き込んでありました。

玄関外には、
2008-2-29c.jpg

タイルが積み上げてありました。
思ったより少ない。
これで足りるのかな?

玄関の上と下で、同じタイルで仕上げの違う物を使うんだけど、
ちゃんと2種類あるんでしょうか?
これは、アプローチの分?

2008-2-29d.jpg

門柱を作ってます。
写真だとわかりづらいですが、
右側のL字の部分、ブロックが4段積まれてます。
たぶん、この高さにポストがくるので、
いよいよポストが設置されるのかな?

どういう工法で作るんだろ。
ブロックを積む時点で設置してしまうのか、
穴をあけといて、後で設置するのか。
表面に石も貼らなきゃいけないから、
後からかな~。
どちらにしても楽しみです♪

さあ、いよいよ明日は珪藻土です。
ちょっと迷ってます。
コテあとをつけてもらう予定ですが、
いろんなブログを見ていると、
南欧風の家とか、ナチュラルな家には多いですが、
シンプルな家にはありません。
シンプルな家にコテあとって、おかしいかなー。

迷ってる場合じゃない、明日だぞ、と思った方、
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

アクセス解析
プロフィール
HN:
honu
HP:
性別:
女性
自己紹介:
中3の男の子、6年生と4年生と2年生の女の子の小学生組、合わせて4人に、毎日振り回されてます。
家作り、工夫することで、少しでも家事が楽に、スッキリと暮らせないか、模索中
最近は、テニスの記事ばかりUPしてます。
バーコード
欲しい物

シューズクロークにつけたいな
キッチンの収納に2つ以上
リビングはスッキリと
洗面所は真っ白に
楽したい・・・
シアターの後ろはこれ
ウーハーも白にしよう
いつかはハワイアンキルトで
こんな黒板なら汚れない
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 白い家にしようかな Some Rights Reserved.
http://honu2002.blog.shinobi.jp/%E5%A4%96%E5%9B%9E%E3%82%8A%E3%82%82%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%82%E3%81%86%E5%B0%91%E3%81%97/?pageNo=4
忍者ブログ[PR]