忍者ブログ

2007年1月、家を作ることになりました。2008年4月、完成!!これからも、大事に育てて行きたい。

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME入居後1ヶ月でトラブル発生!!の記事
2024-11-21-Thu 22:12:00 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-05-13-Tue 14:15:53 │EDIT
朝、急にドバーと降り始めました。
庭は、すぐに水浸し。
園芸屋さんが来た時、排水工事とかしなくて大丈夫、って言われましたが、
本当でしょうか。

2008-5-13.jpg

お昼からも、また降りました。
玄関のカビは、どんどん増殖中。
濃さも範囲も広がってます。

明日、建設会社と設備屋さんが来て、
本格的に原因を調べるそうです。
いったいどこからの水でしょうか。
自分達のせいではありませんように。

結果がドキドキだね~、と思った方
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

PR
2008-05-12-Mon 03:04:55 │EDIT
5月8日の記事で、リビングに買った物、とは
ラグです。

仮テーブルを置くのに、傷がついたり、
テーブルの周りって子供たちがおやつを食べたり、
お昼寝したりするので、汚れてもすぐ洗えるように、と、
毛布を敷いてました。
(敷けるような物がこれしかなかった)

あまりにも、だったので買いました。
フォーアンツに行った時、リビングの写真を見せて、
ソファの色が気に入らないんだけど、何かいいカバーはないか
聞いたことがあります。
その時、グレーのラグを置くといいですよ、ってアドバイスをもらってました。

いままでは、食べこぼし、や、ダニの事もあるし、と、
シャギーの物には絶対手を出しませんでしたが、
いろんな方のブログを拝見して、うちもぜひそうしたい、と。

大きい家具屋へ行ったんですけどねー、
グレーのシャギーって無いんです。
ベージュやブラウンは多いんですが。
ラグにあわせて、ウッドデッキからの入口の足拭き代わりに
玄関マットぐらいの大きさのも欲しかったんですが、
そのサイズになると、まったく、という程、ありません。

唯一あったグレーのラグの一番大きいサイズを買い、
在庫がなかったので、取り寄せてもらいました。

本当は、明日、取りに行く予定だったのですが、
明日は、私が時間がとれないので、入ってるかどうか、
確認の電話をして、取りに行きました。

すると、ネットで目星をつけていた時計の実物がありました。
うーん、やっぱりいいなー。
セールで安くなってたし、買っちゃおうと、手に取ったんですが、
やっぱりちょっと重い感じがして、やめました。
他にも気になるのがあったし。

うーん、実際、壁にかけてみないとわからない。
お試しなんて、できないかなー。

さて、ラグを持ち帰りました。
車に乗せる時には、お店の人が手伝ってくれたのですが、
ガレージからは、一人で運びましたよ。
重かったけど、かつげばなんとかなったので。

2008-5-12.jpg

サイズは確か240×190
ほんとは、240の正方形が欲しかったな。

ソファを乗せるように、敷きました。

2008-5-12b.jpg

子供たちがソファの上で、飛び跳ねるので、
床がへこむんじゃないかと、気になります。
ラグに乗せれば、多少、助かるかな?

ラグを敷くと部屋が狭く感じる、という事ですが、
どうでしょうか?
今の所、そんなに変わった感じはしません。
ああー、白いソファーだったらなー・・・

子ども達、気持ちいいーと、寝そべっては
くさい、って。
確かに、何か臭う。
シンナー系ではない、ゴム系?の接着剤のにおいがします。
まあ、鼻で息をしなければ、いい事だから。

正方形ではないので、
2008-5-12c.jpg

L字の片側は完全にラグに乗ってますが、
もう片方は乗ってません。
それに、後ろに中途半端にはみ出したラグが気になります。
後ろは乗せない方がいいのかな~

さて、お次はセンターテーブルかー。
その前に時計。

ちょっとずつ、揃ってきましたねー、
と楽しみにしてくれている方、
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ


拍手[0回]

2008-05-11-Sun 02:54:03 │EDIT
本当は、4月頭には作っとかなきゃいけなかった、
子どもの袋関係。
引越があったために、まだやってませんでした。
その間、どうしてたかというと、
かわいそうに、スーパーのレジ袋。

先日、問い合わせて強度的にOKという事だったので、
恐る恐るミシンをカウンターに乗せてみました。

2008-5-11.jpg

大丈夫でしたよー。
落ちてません。
もし万が一、落ちるような事があったら、
全部キレイに直します、って保障つきです(笑)

それにしても、ひどい部屋ですねー。

2008-5-11c.jpg

まだ、ダンボールがこの状態。
だ・か・ら、いままで袋が作れなかったんです。
という事にしておこう。

2008-5-11b.jpg

ミシンは快適です。
机の高さもちょうどいい。
コンセントも近いし、作業スペースもとれ、いい感じです。

さて、袋たち、実にいい加減に作ってます。
さすがに、カットする時は、測って線を引きましたが、
あとは、だいたいこれぐらいをまっすぐ縫えばいいだろう、ってな具合です。
それでもちゃんとできましたよ。

2008-5-11d.jpg

二人分の上靴入れと、ランチバックとナプキン。
そして、エプロンをリメイクして手提げ袋。
う~ん、やっぱり手芸は楽しいな~。

その前に、ダンボールをなくしましょう
と思った方、応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-05-10-Sat 05:09:27 │EDIT
玄関ホールの壁、どんどんひどくなってきてます。
8日に、設備屋さんが見に来ました。

壁なのに、なぜ設備屋さん?と思ったのですが、
どこか水漏れしてないか、コンセントをはずしてのぞきこんだり、
天井の点検口から見たり、キッチンの排水を見たり、
結局原因はわからず、建設会社と打ち合わせをしてみる、
って事でした。

2008-5-10c.jpg

あまり水の染みてなかった、ダイニングとの間の壁も広がってきました。
奥の角っこ、影でわかりずらいですが、色が変わってる部分があるの、
わかりますか?

2008-5-10d.jpg

同じ壁の続きの部分も、カビが生えてきました。

2008-5-10b.jpg

土間の方は、ほんと広範囲に
で、気づいたんですが、タイルの目地が所々、水が染みたように
色が濃くなってます。
晴れてる日でもです。
床かな~って思ってました。

2008-5-10.jpg

最初に気づいたこの部分。
もう、汚いです。
これって、キレイに直るんでしょうか。

という訳で、今日は建設会社の方が見に来られました。
原因は、予想するに、下側だけが濡れてるので、
床からだろう。
床暖か、キッチンの排水が漏れて、
毛細管現象で水を吸い上げてるんじゃないか、という事でした。

水圧テストもして、大丈夫だったけど、キッチンの設置が、
遅い時期だったので、キッチンが一番怪しい、って。
床に点検口がないので、見れない。

って、事は、床に穴を開けちゃうんでしょうか?
いやだな~。
来週、火曜か水曜に見に来るそうです。
点検口があいちゃうのかなー。
見て、直したら元通りに戻してくれないかな。

それは床に穴が開いたままになるんじゃないの~
と思った方、応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-05-09-Fri 06:23:51 │EDIT
引っ越してほんとまじめに掃除してます。
前は、LDKしかせず、他の部屋はたまにするぐらい。
まったくしない部屋もありました。
それでも、相当、時間がかかってました。

なのに引っ越してからは、毎日、全部の部屋を掃除してます。
(って、これが当たり前?)
掃除の仕方も、ちょっと変わりました。

床が白いので、ゴミがよく目立ちます。
見つけたらすぐにササッとほうきとちりとりで集めてます。
ま・め・に

そして、あまり掃除機を使わなくなりました。
掃除機出して、コードを引っ張って、コンセントつないで、
ってのが、めんどうで。

2008-5-8.jpg

無印のこのセットを使ってます。
棒をつけて長くもできるんですが、このままでしゃがんで
筋トレにもあるアヒル歩き。

このほうきは毛足が長いので、棒をつけるとゴミが飛びすぎてしまい、
うまく集まりません。
しゃがんでる方が、ゴミや汚れがよく見えるので、
掃き掃除も楽しくなってきました。

そして、拭き掃除は、小学生スタイル
よつんばいになって、ダダダーっと走るやつ。
1本走っても息切れが。
いい運動になります。

掃き掃除、拭き掃除、掃除機を日替わりでやってますが、
それに、これを加えようと。

2008-5-8c.jpg

普通サイズのを使ってましたが、広いので何度も何度も往復させないといけなくて。
業務用のでっかいサイズを買いました。
廊下なんて、1往復で終わっちゃいます。

連休中、なかなか掃除ができませんでした。
明けても用事があったりして、ルンバ君に任せてただけ。
裏表、真っ黒になりました。
こりゃー、明日は拭き掃除かな。

あと、こんなのも買っちゃいました。

2008-5-8b.jpg

子どもを産んでから、冬になると乾燥してかゆくて、
掻きこわしで、ジュクジュク、バリバリ、割れ割れ
春になると治るんですが、年々治りが遅くなってます。

引っ越して、これまたキッチンもまじめにキレイにしてるので、
暖かくなっても、まだ治ってません。
他の方のブログでネイルの記事を読んで、
私もそろそろ復活しようかな~、なんて思いましたが、
こんな手じゃー、ちょっと
(スクールに通って、検定受けたりしました。2級ですけど)

キッチン手袋、いちいちつけるのがめんどくさいし、
これがポンっと置いてあるのもイヤ。
でも、手がボロボロにはかえられない、と、
普通のではなく、ちょっと変わったのにしました。
ほんとは、もっとシンプルなのが欲しかったんですけどね。
置き場所を考えなくっちゃ。

果たして掃除がダイエットに効いたのか?
と気になる方、応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-05-08-Thu 05:21:35 │EDIT
園芸屋さんが、朝、来られました。
まずは、庭木の話から。

どこに植えたいのか説明し、目隠しなので常緑で、と。
シマトネリコの話はしてありました。

すると、シマトネリコは、たまに寒さで葉が赤くなり、落ちる事がある、って。
それでクレームも多いらしい。
う~ん、落ちたらなんにもならないんだけど。

そこで、園芸屋さんとしては、シラカシをお勧めします、って事でした。
図鑑を持ってこられ、見せてもらうと、
親の庭の垣根になっている木に似ています。

img55480227.jpg

あれですか?って聞くと、
あれは、アラカシだって。
もっと、繊細な感じ、と言う事でした。

他にもおもしろい木はないかと、図鑑を探しました。
が、おもしろそうな木って、落葉なんですよねー。
なんか、いっぱいあったけど。

シマトネリコも捨てがたいので、
玄関側をシラカシ、車庫側をシマトネリコにしてもらう事にしました。
一応、耐寒性のシマトネリコもあるそうです。

そして、芝生ですが、姫高麗芝が手入れもさほど難しくないそう。
高麗芝が男性とすると、姫高麗芝は女性だそうです。
木についても、そんな事言ってたなー。
シラカシが男性で、シマトネリコが女性だって。

木の下の花壇と、ガレージ側は、野菜畑、砂場を作る分を除いてもらって、
サイズを出してもらいました。

芝生って、ちょっとずつ隙間を空けて敷くもんだと思ってましたが、
ピッチリ敷き詰めた方がいいそうです。
隙間を空けると、子どもが走ったりした時、ずれるし、
ずれないように目釘を打つと、転んだ時、危ないって。

2、3日で見積もりを出す、という事でした。
後で親に聞くと、親の垣根はシラカシだって。
う~ん、この木ってあんまり好きじゃないんだよなー。

ネットで探してみると、
ヒマラヤヤマボウシ、と言うのが常緑らしい。
ハナミズキがパッチワークのパターンにもあり、好きでした。
が、最近、流行ってるんですね。

うちの近くの国道の街路樹は、全部ハナミズキに植え替えられたし、
うちのマンションの玄関にもあります。
同じじゃつまらないので、ハナミズキはやめました。

が、庭木屋に行った時、ちょっと気になっていた木
常緑のヤマボウシ、それがヒマラヤヤマボウシらしいのです。

6030070.jpg

ハナミズキの仲間かな?似たような花がついて

8240018.jpg

こんな実がなるそうです。
おもしろい!!
園芸屋さんに聞いてみよ!

今日は、外れていたレースのカーテンを直してもらいました。
何てことはない、パチパチとはめるだけでした。
はめ方を見ていたので、次からはバッチリです。

それと、私の部屋のカウンター。
ミシンを乗せようと、たまたま下をのぞくと、
ピッチリ壁についてるはずの部分が、隙間があいてます。

2008-5-8d.jpg

前側はくっついてるけど、後ろに行くほど離れてます。
強度的に不安なので、問い合わせていたのですが、
大丈夫、との事。

こちらも仕組みを教えてもらえたので、安心しました。
が、見栄えが悪いので、隙間を埋めに行きますって事でした。
いや、強度的に大丈夫なら、何もしなくてもいいんだけど、
と言いましたが、いや、やりますよ、って。

それとリビングがあまりにも、な状態なので、
やっと買い物に行きました。
何を買ったかは、商品が届いてから。

早く芝生を植えてみて~、と思った方
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-05-07-Wed 04:54:35 │EDIT
やーっと、連休が終わりました。
連休など、長期休みはほーんと大変です。
今回は、おーちゃんも子どもと同じ休みだったのでよかったのですが、
ずれている事がほとんどで、4人の相手をして、クタクタになってしまいます。
というか、好きな事ができないのが、ストレスなだけですけど。

連休明けの今日、朝早く、監督さんが来られてたので、
外回りの工事の続きが始まるのか、と思ったら、
様子だけ見て、帰ってしまいました。

工期としては、先月の25日まででした。
が、エアコンの外機が移動できる、って話から伸びてしまったのか、
でも、それ以外は仕上がってなきゃいけないはずです。
どうなってるんでしょ???

まあ、別にいいけど。

それよりなにより、まだ時計がありません。
4月9日と、なんら状況は変わってません。

リビングの柱に時計を掛ければ、
キッチンからもダイニングからも見えて、
とーっても便利な事はわかってるんです。
でも、珪藻土の壁に穴を開けるのに抵抗があって。

2008-5-7.jpg

ニンジャピンなる、いい物がある、というので、
テレビボードに置くのではなく、掛け時計設置に
踏み切ろうと。(大げさ)

デザインはシンプル、かつ、子どもが時計を読めるようになるように、
文字盤は数字入りで、探すのですが、
なかなかこれだって物がありません。

ニトリに候補を見つけ(おーちゃんには、なんでニトリ?って言われましたが)
他になかったら、もう一度、ニトリに見に行って買おうと。

そうこうしているうちに、これを見つけました。  

compassclockb.jpg

UMBRA(アンブラ)社製、■ COMPASS CLOCK (コンパスクロック)

文字盤が数字ではないですが、シンプルで読みやすい。
これぐらいの存在感が、うちの壁にちょうどいいような気がします。

が、同じ インテリアショップFLYERS  で 

flyers_cw-94.jpg

■ CONTE WALL CLOCK WHITE (コンテウォールクロックホワイト)

真っ白な時計
こんなのないかな~って、ずーっと探してたんです。
しかも、電波時計
おーちゃんが、時計は電波時計だって言い続けてました。
いいなーこれ

contewallclockwhb2.jpg

壁に飾ると、こんな感じになるのか~
コンパスクロックの存在感も気になるけど、
こちらの白さも・・・
どっちにしよう、うちの壁はちょーっと黄色いからな~
迷うな~

という訳で、もうしばらく迷います。

いいかげん決めろよ、と思った方
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-05-06-Tue 06:02:57 │EDIT
ズバリ

2008-5-6.jpg

これです。泡のお風呂。
そのために、高いのにジェットバスをつけました。

ジェットバスなら、ちょこっと泡のお風呂の素を入れるだけで、
相当アワアワになります。

子ども達は大喜び。
連休の朝っぱらからお風呂です。

そして、よかったなーって思うこと。

2008-5-6b.jpg

一番奥の電気がついてる部屋。
あれ、お風呂です。
ダイニングやキッチンにいて、お風呂が見えます。
声もよく聞こえるので、けんかしてても、すぐわかります(笑)

遠くから、お~いって呼ばれ、見ると
「ひげ~」とか、「ぼうし~」とか
見せてくれました。

子ども達だけで、お風呂に入っていても安心です。

泡のお風呂、いいな~と思った方
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-05-04-Sun 05:51:50 │EDIT
引越して、1ヶ月、たちました。
早いですねー。
まだまだ、整理しきれてません。
いつになったら、スッキリゆったり暮らせるんだか。

記念すべき日(大げさ?)ですが、
今日はちょーっと残念だった所を紹介しようと思います。

2008-5-4.jpg

お風呂です。
照明はダウンライトです。
タイプが3つぐらいあり、光の筋がはっきり出る物を選びました。
壁に陰影が浮き出て、水面にもくっきり出るので、とてもキレイです、が・・・

光が当たっている場所。
ゆったりつかる時、頭を乗せるところです。
実にまぶしい

ショールームで実物を見た時、
照明は3つでした。
カラーと、光の筋の出方が違う3種類を使ってあったので、
3つなんだと思ってました。

明るい方がいいので、4つにしてもらいました。
普通は3つです、って言われたんですが、
理由も聞いたと思うんですけどね~
まぶしいからとは聞かなかったような。
なので4つで、と、お願いしてしまいました。

子ども達と入る時には気づかなかったんですが、
何日か後、一人で入った時に初めて、
それで3つだったんだ~、と悟りました。

まぶしいなんてもんじゃありません。
ゆったりくつろげません。
おーちゃんも同じ事を言ってました。

そして、風呂のふた

2008-5-4b.jpg

浴槽が後ろはフラットだけど、前は丸くせり出しているので、
ふたもちょっと変形です。

今、たてかけている形。
これなら中心を持ち上げて、そのまま端に寄せればいいだけですが、
そうすると、ふたが倒れないようにひっかけておくフックに届きません。

持ち上げて→クルッと90度まわす→端に寄せる、
と、もう一つ動作が入ります。
それに、変形なので、置いたフタの形がピタッとそろわず、
バラバラな印象が。

フラットな方を下にすればいいのですが、
前側の丸い方を下にしてしまうと、不安定だし。
う~ん、なんでこの高さなんでしょ。
ライトと同じように、何か意味があるのかなー。

入居して1ヶ月、珍しくキレイに使ってます。
床が凹んだり、枠に傷が入った所もありますが、
うちにしては微々たるもんです。

掃除も、続いてます。
いままでこんなに長続きした事はありません。

こだわってリフォームした前の家、
たった6年で、実にみすぼらしくなってました。
まあ、2人目がまだ2ヶ月で、
その後もう2人、生まれたんだからしょうがないと言えばしょうがないけど。
掃除をしながら、ちょっと余裕を感じてます。

中身はまだまだ。
これからも家作りは続きます。

風呂でくつろげないなんて~、と思った方
応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ

拍手[0回]

2008-05-03-Sat 07:11:07 │EDIT
2日ぐらい前、朝、気づきました。

2008-5-3b.jpg

玄関ホールのコーナー
水が染み出したような感じになり、なにやら緑色の点々が
ブラシではらったら、とれたんですが、
どうにもカビみたい。

その3、4日前
この壁のもっと中央のあたり
何か染みのような物があるのに気づきました。
小さかったし、前の日、雨が降ってたので、
子どもが傘でも当てたかな?
ぐらいに思ってました。

昨日は子ども達が玄関ドアを開けていたので、
知らずに換気は、よくなってました。

が、現在

2008-5-3c.jpg

コーナー回った側はこの状態。
コンセントがある側は、↑の写真の状態

そして、最初に見つけた染みの部分は

2008-5-3.jpg

広がってます。
ここはカビはなかったのに、はえてきました。

反対側の壁や、リビングの壁も念のため見ましたが、
他は大丈夫。
この壁だけです。
一応、営業担当の方には言ってあるのですが、
連休明けじゃないと対応してもらえないし。

珪藻土、緑色がついたままになっちゃったらイヤだな~
換気よくしとかないと。

それともう一つ、やられました。

2008-5-3d.jpg

リビングのロールカーテン
右側、普通ならここに布が巻いてるはずです。
が、振り返ったときには、にこがレースに包まれていて、
「あっ」って言ったら、ちゃちゃーっと逃げていきました

はずされてしまいました。
どうやってはずしたのか、見てなかったし、
隣と比べたんですが、どうやってはめるのかわかりません。
これも、連休明けです。

2008-5-3e.jpg

これ以上、ぐちゃぐちゃにされないように、
私の部屋に置いておきました。
気づかれませんように。

早く連休が終わらないかな~

こんな時期からカビなんて、梅雨になったらどうなるんだ、
と思った方、応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ マンションへ


拍手[0回]

アクセス解析
プロフィール
HN:
honu
HP:
性別:
女性
自己紹介:
中3の男の子、6年生と4年生と2年生の女の子の小学生組、合わせて4人に、毎日振り回されてます。
家作り、工夫することで、少しでも家事が楽に、スッキリと暮らせないか、模索中
最近は、テニスの記事ばかりUPしてます。
バーコード
欲しい物

シューズクロークにつけたいな
キッチンの収納に2つ以上
リビングはスッキリと
洗面所は真っ白に
楽したい・・・
シアターの後ろはこれ
ウーハーも白にしよう
いつかはハワイアンキルトで
こんな黒板なら汚れない
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 白い家にしようかな Some Rights Reserved.
http://honu2002.blog.shinobi.jp/%E5%85%A5%E5%B1%85%E5%BE%8C%EF%BC%91%E3%83%B6%E6%9C%88%E3%81%A7%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E7%99%BA%E7%94%9F%EF%BC%81%EF%BC%81/?pageNo=8
忍者ブログ[PR]