今日は盛りだくさんですよー。
朝一番に、水の調査に来られました。
できるだけ水を使わないようにしてました。
別にいいとは言われてましたが、
水がなくなってる方が、変化がわかりやすいだろう、と。
なので、洗い物は親の所に持って行って、
お風呂は入らず、トイレは玄関側のみ。
歯磨きもコップにちょこっとだけって。
さっそく、穴の中の様子を見ながら、シンクの水をジャージャー。
変化なし。
食洗機を使ってみる。
変化なし。
トイレを流してみる。
変化なし。
洗濯機を使ってみる。
変化なし。
原因は、
???
会社に戻って、図面を見ながら検討してみる、って事でした。
そして、時々様子を見に来るそうです。
もう一つ、中の工事で言うと、キッチンの収納扉の
ガイド磁石。
中央がありませんでした。
おかげで、扉がフリーになる部分があり、
子供たちがとんでもない方向へ曲げてしまいます。
こわれるんじゃないか、と、ヒヤヒヤしてましたが、
今日やっと、つけてもらえました。
たった、これだけの事ですが、とーっても大事。
もう扉が壊れる心配はなさそうです。
普通につかえば、の話ですが。
外では、エアコンの室外機を移動してくれてます。
ウッドデッキの木をはずし、配管。
外水栓の近くの配管も移動できるようで、
うれしい限りです。
そして、そして、
待ちに待ったダイニングテーブルが届きました。
運送会社には頼まず、家具屋さん自ら
遠路はるばる、大阪から運んできてくれました。
心配だから、って。
感謝感謝です。
と、その前に、今まで仮に使っていたテーブルの移動です。
勉強部屋へ持って行きました。
本来は、こうやって使う予定でした。
(おーっと、後ろの本棚、整理しなきゃ)
みんなで向かい合って勉強してもいいし、本を読んでもいいし。
大人も子供もみんなここで、いろいろすればいいと思います。
まずは、ベッドの組み立てから。
フラクサの2段ベッド。
ダンボールもかわいいんですよ。
オクトパスが。
一瞬欲しいなと思いましたが、いやいやゴミになる、と。
組み立て大変そうでした。
パーツが細かくバラバラになっているので、
1から組み立てるって感じで。
かなりしっかりしています。
今まで使っていたのは、私が端に足を掛けると、
ゆらゆら、グラグラしてましたが、ガシっとしてます。
今朝、ベッドが届く事を言うと、3番目が
「ののちゃんと、にこちゃんのだからね。」
って釘をさしてました。
上2人は一応、納得してるようなので、
バトルは起こらないと思いますが、どうでしょう。
ベッド2つ入れても思ったより狭くならず、
いい感じの広さです。
ベッドの間にラグが欲しくなりましたが、床の焼けが気になるし、
ない方が掃除もしやすいので、
当分、このまま使うつもりです。
さあ、いよいよテーブルです。
かなーり重そうです。本当に重いらしい。
置いてみるとー、でっかいです。
もしかして、キッチンと同じぐらい?
イスを並べてみました。
ゆったりしてます。
う~ん、ここにおかず1品って訳に行かないですよね。
って、それは変わらないだろうなー。
足の付き方もちょっと変わってるんですよ。
ぐるっと回るようについてます。
そして、一番こだわったポイント
足の付け方です。
本来は、左の赤線のように、机の天板から、
5ミリ以上段差をつけて足をつけます。
が、天板と揃うようにお願いしました。
これをやってくれる所は他にありませんでした。
って、サイズ自体、ムリでした。
ほんとに、
きくや家具 さまさまです。
大事に使わせていただきます。
もうちょっと料理がんばれよ、と思った方
応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
[0回]
PR