朝、今日からボードを貼っていくような感じだったので、
あわてて、床とドアの枠のカビの事を言いに行きました。
枠をはずして見せてくれました。
カビではなく、コンクリートの接着剤だ、という事でした。
見せてもらえば、安心です。
そして、床ですが、
勉強部屋の方、端っこを5ミリぐらい切り落として見せてくれました。
カット面はとてもキレイで、表面にカビがついてるだけみたいです。
カビが出ている所は、サンダーで削り取ってくれるそうです。
心配する程の事じゃなかったけど、言ってみてよかった。
ちゃんと見せてくれれば、安心するので。
今日も、午前中は学校へ行き、
(なんだか先週から、行事続きです)
帰ってくると、ボードをどんどん貼ってました。
今朝まで、スッカラカンによく見えてたのに。
今日の作業は、4時頃まで
隣でお弁当を作っていたので、電話で今日の報告と
明日の予定を聞きました。
あれっ、はいはいって聞いてたけど、
明日、家具を入れる、って言ってた?
用事がひと段落して、見に行くと、
クロスが貼ってないじゃん。
床との設置面は、わざと浮かせて空気の流れをよくする、
とは聞いてましたが、(巾木をまわすので、見た目はOKらしい)
ボードの継ぎ目は、パテ埋めしてないし、
継ぎ足した所は、隙間が開いてたりします。
これって・・・
確かに、家具を置いてしまえば、クロスなんて見えなくなるので、
必要ないんですが、ここは将来的に家具を動かすかもしれない、
その時、おかしくないように、床も、貼ってから家具を置いてもらってます。
なのに、なのに、復旧の時はクロスを省くなんて・・・
じじとも話し、それは貼ってもらえ、って事で、
すぐに電話しました。
ほんと、よーく考えるといらないんですけどね。
家具を動かす頃には、クロスも張り替えなきゃいけないだろうし、
家具をとる時、クロスが傷つくってのは、今回の事でわかってるので。
ただ、元の通りに復旧して欲しいかな、と。
継ぎ目もねじもパテ埋めして、
丁寧に丁寧に仕上げてくれていたので。
すぐに、予定を変更して、電気屋さんが来て、
スイッチやコードを整えてました。
言えばすぐ対応してもらえるので、ありがたい。
そんなとこ、クロスいらないじゃん、って思った方
応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
[0回]
PR